No.089 花と緑いっぱいのまち・こまつ
今月17日に、小松市・木場潟で開催される、全国植樹祭。「花と!緑いっぱいのまち」を合言葉に、道沿いには沢山の花が彩られています。市民総出の「花と緑」による、おもてなしです。

HOME ≫ 活動コラム(2015) ≫
今月17日に、小松市・木場潟で開催される、全国植樹祭。「花と!緑いっぱいのまち」を合言葉に、道沿いには沢山の花が彩られています。市民総出の「花と緑」による、おもてなしです。
「全国子供歌舞伎フェスティバル」の幕間、ロビーは沢山の来場者で賑わっていました。時間があったので、サイエンスヒルズこまつへ。こちらも、多くの来場者。天候にも恵まれ、小松駅周辺に多くの人が行き交う。人の流れが、まちなかの賑わいに繋がるのです!
本日、こまつ芸術劇場うららにて、全国子供歌舞伎フェスティバルin小松を鑑賞。「歌舞伎十八番の内 勧進帳」に感動の涙、涙でした。曳山会館「みよっさ」では、お旅祭り・子供歌舞伎の練習中。「歌舞伎のまち・こまつ」真っ盛りです!
本日、三日市町に、北陸初となる高齢者専用サロン「みらい」が、プレオープンしました。地域密着型介護「予防」機能を持った、この施設。カラオケ・囲碁・将棋等を通じての仲間づくり、それが、まちなかの賑わいに繋がればと思います。
スマートフォンからのアクセスはこちら