HOMEブログページ ≫ No.023(4823) 「幸運の夕日」は見られるか? ≫

No.023(4823) 「幸運の夕日」は見られるか?

PhotoGrid_Plus_1737557098257
高知龍馬空港からバスに揺られて3時間、ようやく宿毛市に到着しました。時間は日没寸前、それならば、宿毛市の観光目玉である宿毛湾の「だるま夕日」を見ようと、一行は「道の駅すくもサニーサイドパーク」へ。だるま夕日とは、11月初旬から2月中旬にかけて見られる蜃気楼の一種で、写真左下のように海面に浮かび上がる神秘の現象。とは言っても、完全なだるま形になるのは、一冬に10回程度。「幸運の夕日」と呼ばれているそうです。今日は天気も良く、大いに期待したのですが、残念ながら、だるまならず!しかしながら、写真でもお分かりのように、素晴らしい絶景を存分に堪能しました。

夜は、夕食会を兼ねた、宿毛市議会との顔合わせ。明日、宿毛市役所にて、意見交換会を行います。
2025年01月22日 22:00