No.049(4849) 2月 経済建設常任委員協議会
本日は小松市議会委員会開催日。午前中に3つの常任委員会、午後からは2つの特別委員会が行われました。私が委員長を務める経済建設常任委員協議会では、「ウレシャス小松」オフィスフロアにおける優先交渉権者の決定について(産業創生室)、小松市災害廃棄物等処理計画の改訂について(環境推進課)、令和6年度除雪実績報告(道路課)、第5回小松市空き家実態調査結果報告について(建築住宅課)、簡易水道下大杉地区の水源地土砂崩れについて、下水道管路の緊急点検について(以上、上下水道管理課)、こまつ観光物産ネットワークアンテナショップ「空カフェ」の運営事業の移管について(観光交流課)、「第26回日本こども歌舞伎まつりin小松」について(写真上・文化振興課)、第8回宮本三郎記念デッサン大賞展の作品募集・関連行事について(写真下・博物館)、末広陸上競技場の復旧工事について、大倉岳高原スキー場の利活用に係るサウンディング型市場調査について、木場潟スポーツ研修センター研修棟の跡地利用に係るアンケート調査について、市民スポーツ大会(夏季)の開催方法の見直しについて(以上、スポーツ育成課)等、各部各課より所管事項の報告があり、活発な質疑応答が交わされました。
明日21日(金)より、令和7年第1回小松市議会定例会が開会します。
2025年02月20日 16:00