No.312(5112) 令和7年度 小松市総合防災訓練
令和7年度の小松市総合防災訓練が、串小学校で行われ、総務企画常任委員長として出席させていただきました。想定は「福井平野東縁断層帯を震源とする大地震が発生。小松市の平野部においても震度6弱〜6強の影響で、市内全体に甚大な被害が出た」というものです。住民全体の避難訓練から始まり、自衛隊・警察・消防・校下自主防災組織による炊出し、放水、救出訓練等が行われました。今回の訓練は約400人が参加。「自助・共助・公助」を実践するためにも、常日頃の「顔の見える関係」の構築が必要ですね。
2025年09月29日 20:00