HOME ≫ 最新情報 ≫
2025年01月06日
本日より、小松市役所は仕事始めです。昨年は震災のため自粛した議会と執行部の新年互礼会も復活。縁...
2025年01月05日
新春恒例の消防出初式。昨年は震災の影響により中止となったので、2年ぶりの開催となります。小松市...
2025年01月04日
こまつ曳山交流館みよっさで行われている、天神堂飾り展にて着物姿の職員の方と「いよっ、小松!」ポ...
2025年01月04日
こまつ曳山交流館みよっさにて、お正月恒例企画の「天神堂飾り展」を鑑賞しました。天神堂とは天満宮...
2025年01月03日
2025年、新年の始まりは天候にも恵まれ、穏やかな始まりとなりました。能登半島地震から1年を迎...
2025年01月02日
ダイヤモンド富士。 頂上に輝く御来光。 未来へと。 希望に満ち溢れた、2025年であるように。
2025年01月01日
能登半島地震発生時刻である午後4時10分、1分間の黙祷を捧げました。 1年前の「あの日あの時」...
2025年01月01日
私の年末年始は、ここ20年近く、奉賛会役員として、多太神社に詰めています。年末の巫女さんの練習...
2024年12月31日
本日は、2024年の大晦日です。午前中に事務所の神棚及び正月の飾り付け、大掃除。お昼には親戚が...
2024年12月30日
年の瀬、本日は活動コラムならぬ「コラム」であることを御容赦ください。先般、録画した1971年、...
スマートフォンからのアクセスはこちら