No.020 リサイクルリーダー研修会
小松市では、ゴミの減量化、資源化、不法投棄防止活動等、地域の清潔保全活動実施の為、各町ごとにリサイクルリーダーが委嘱されます。本日は、白嶺町のリサイクルリーダーとして、研修会に出席しました。当市のゴミの現状・近況について、ゴミの持ち去りについて、小型家電のリサイクル等について、環境推進課より報告があり、活発な質疑応答が交わされました。このような地道な意識啓発を行う事が、ゴミ減量化への第一歩ですね。

HOME ≫ 活動コラム(2013) ≫ No.020 リサイクルリーダー研修会 ≫
小松市では、ゴミの減量化、資源化、不法投棄防止活動等、地域の清潔保全活動実施の為、各町ごとにリサイクルリーダーが委嘱されます。本日は、白嶺町のリサイクルリーダーとして、研修会に出席しました。当市のゴミの現状・近況について、ゴミの持ち去りについて、小型家電のリサイクル等について、環境推進課より報告があり、活発な質疑応答が交わされました。このような地道な意識啓発を行う事が、ゴミ減量化への第一歩ですね。
スマートフォンからのアクセスはこちら