小松市議会議員・吉本慎太郎のHP~Let's go! 慎太郎 web
HOME
議会質問要旨
吉本慎太郎のprofile
吉本慎太郎、全力発信!
吉本慎太郎のことば
HOME
≫
活動コラム(2016)
≫ No.162 福祉文教常任委員会 行政視察 その1 ≫
活動コラム(2016)
No.162 福祉文教常任委員会 行政視察 その1
福祉文教常任委員会の行政視察、1日目は佐賀県鳥栖市へ。「小中一貫教育の取り組み」「教科『日本語』の取り組み」について、学びました。鳥栖市の小中一貫教育の特徴は、既存の施設をそのまま活かした施設分離型で、小中が目標を共有し、一体となった学習指導を行うというもの。その大きな柱が、全小中学校で実施している教科『日本語』の授業です。言語文化のみならず、鳥栖市や佐賀県の伝統文化、人と接するときの礼儀作法も学びます。担当教科の枠を超え「日本語」を教える教師及び、地域ボランティアの協力を経て、次世代を担う「日本人」を育成していきます。
活動コラム
活動コラム(2025)
活動コラム(2024)
活動コラム(2023)
活動コラム(2022)
活動コラム(2021)
活動コラム(2020)
活動コラム(2019)
活動コラム(2018)
活動コラム(2017)
活動コラム(2016)
活動コラム(2015)
活動コラム(2014)
活動コラム(2013)
活動コラム(2012)
活動コラム(2011)
モバイルサイト
スマートフォンからのアクセスはこちら
お問い合わせはこちら