No.326(5126) 最近の「イチ推し」!

「J‐POP CLASSIC CLUB TOkYO」
東京音楽大学に学ぶ声楽、弦楽器、打楽器、ピアノ、作曲の各専攻の学生有志が集まって結成された団体です(ホームページ紹介文より)。YouTubeの配信で知りました。
きっかけは、松任谷由実さんの「埠頭を渡る風」が聴きたくて(私の中のユーミンソングNo.1です)、このグループに行き着いたのですが、その圧巻の演奏&歌唱に大感動しました。「70年代、80年代、90年代のJ‐POPの名曲を演奏し歌い継ぐことでクラシックとして残していく」というコンセプトのもと、過去の名曲が続々と配信されています。「異邦人」(久保田早紀)、「涙のリクエスト」(チェッカーズ)、「かもめが翔んだ日」(渡辺真知子)、「飾りじゃないのよ涙は」(中森明菜)、「赤いスイートピー」(松田聖子)、「クリスマス・イブ」(山下達郎)etc…。何と言っても音大の皆さんの演奏&歌唱なので.どの曲も完成度が半端ないです、私のオススメは「希望の轍」(サザンオールスターズ)、「Runner」(爆風スランプ)かな。「推しメン」も何人か出来ましたよ(笑)。是非とも御一聴を!本当に感動します!
以上、今回は「活動コラム」ならぬ「コラム」でした。
2025年10月07日 09:00