HOMEブログページ ≫ 活動コラム(2018) ≫

活動コラム

No.041 市役所まで歩く

PhotoGrid_1517995975018.jpg
副議長として、市内の大雪の状況把握のため、市役所待機が求められます。交通渋滞を鑑み、市役所まで歩いて向かいました。歩くことで、まちなかの降雪状態と除雪の現状が、より確認出来ます。まだまだ予断を許さない状態が続きます。皆様、何よりも身の安全確保をお願いいたします。
2018年02月07日 18:50

No.040 降り続く雪に

PhotoGrid_1517909019603.jpg
最大限の注意を!不要不急の外出は控え、生活環境の確保を!ドライバーの皆さんは、車間距離を十分にとり、歩行者への配慮を!

記録的大雪です。覚悟を決めて出来る限りの対策を立てていきましょう!
2018年02月06日 19:00

No.039 豆まきの写真が掲載されました

DSC_0935.JPG
今日の北國新聞に、多太神社節分祭の記事が掲載されています。写真奥で、マイクを握って盛り上げているのが、私です(笑)。拝殿の熱気が伝わってきますね。
2018年02月06日 14:00

No.038 多太神社 節分祭

PhotoGrid_1517711500767.jpg
2月第一日曜日は、恒例の多太神社節分祭。本年、還暦・初老を迎える氏子の皆さんが「福男」として、豆まき。私は本年も、豆まき大会の司会&盛り上げ役です(^-^)/拝殿内に「福は内」「鬼は外」の掛け声が響き渡りました。豆まき後は、神社女性部による、ぜんざいの振舞い。雪の中、参加者全員でいただくのは格別ですね。今日は暦の上では「立春」。わずかに見えた晴れ間に、一日も早い春の訪れを祈願しました。…と、ここまで書いたところで、肝心の豆まきの写真を撮り忘れた事に気づきました。盛り上げ役に熱中しすぎました(^^;
2018年02月04日 14:30

No.037 立志の集い

PhotoGrid_1517621496931.jpg
芦城センターにて開催された、平成29年度芦城中学校区「立志の集い」に出席しました。今年度の立志者、芦城中学校2年生は167名。おめでとうございます!未来に向かって大いなる「志」を立て、羽ばたいてください!
2018年02月03日 10:30

No.036 視察対応

PhotoGrid_1517533732124.jpg
栃木県議会
視察テーマ「公立小松大学について」

静岡県御殿場市議会
視察テーマ「定住促進制度 空き家バンクの取り組みについて」

副議長として、視察対応しました。栃木県のように、県議会対応をするのは初めてです。視察テーマである「公立小松大学」が如何に全国的に注視されているかが伺えますね。
2018年02月02日 10:30

No.035 今日から、2月!

DSC_0924.JPG
どんよりとした雪空が続きますが、心晴れやかに頑張っていきましょう!
2018年02月01日 18:20

No.034 花・書・茶こまつ展

PhotoGrid_1517285254508.jpg
小松市民ギャラリー「ルフレ」にて開催されました「第31回 花・書・茶こまつ展」。昨日の最終日に顔を出しました。南加賀の華道家、書道家、茶道宗匠、71名の先生方が織り成す、美と芸術の融合を堪能しました。
2018年01月31日 10:00

No.033 小松加賀能美地区教育相談会

PhotoGrid_1517118066197.jpg
小松サン・アビリティーズにて。石川県ことばを育む親の会が主催する、第13回小松加賀能美地区教育相談会を見学いたしました。聞こえや言葉に悩みや不安を持っている、お子さんを対象に、専門の先生方が相談に乗ります。就学や進学、就職の際、どんなサポートがあるのか。しっかりとした情報提供と、個々のケースに応じた、的確なアドバイスが必要だと感じました。写真は、親の会副会長の村田さんと。献身的なボランティア活動に敬意を表します。
2018年01月29日 22:20

No.032 小松市聴覚障害者福祉協会 合同新年会

PhotoGrid_1517118286097.jpg

ホテルサンルート小松にて。小松市聴覚障害者福祉協会並びに、小松市・能美市の手話サークル、要約筆記サークルの合同新年会です。小松市議会を代表して、祝辞を述べさせていただきました。ちなみに写真は、手話で挨拶をしているところです。小松市議会では、議場にて手話通訳を行っています。開かれた議会の第一歩ですね。手話という「言語」を普及させていくことで、誰もが自然体で意志疎通の出来る社会の構築に努めていきたいです。

2018年01月28日 18:00