No.035 こまつ地美絵のカレーパン!
今月初めより行われている食の祭典「こまつ地美絵」に合わせて、就労支援施設「松寿園ドレミ」のカフェコーナーでは、イノシシの肉を使ったカレーパンや、カレーライスを考案、販売しています。私も立ち寄り、カレーパンを購入。これが美味!パン店主の、ご指導により、パンづくり、お菓子づくりのノウハウを学ぶなど、施設利用者の技術向上も図るということです。販売は17日(日)まで。是非とも、ご賞味ください!
今月初めより行われている食の祭典「こまつ地美絵」に合わせて、就労支援施設「松寿園ドレミ」のカフェコーナーでは、イノシシの肉を使ったカレーパンや、カレーライスを考案、販売しています。私も立ち寄り、カレーパンを購入。これが美味!パン店主の、ご指導により、パンづくり、お菓子づくりのノウハウを学ぶなど、施設利用者の技術向上も図るということです。販売は17日(日)まで。是非とも、ご賞味ください!
インフルエンザの状況について、介護予防8020推進事業及び歯っぴい子育て支援事業について、小松市立高校受験状況について、平成30年度第2回小松市くらし安心ネットワーク協議会報告について、地域協議会について、平成30年度小松市地域公共交通活性化協議会の開催状況について等、各部各課より報告事項があり、活発な質疑応答が交わされました。
石川2区選出、衆議院議員佐々木はじめ氏の、新春国政報告会が、小松市公会堂で行われました。ゲストは、なんと!小泉進次郎氏ということで、会場は超満員。私は、上階の会議室でモニターを観ていたのですが、そこにご本人が!想定外の事に、会議室は大歓声に包まれました。老若男女、あらゆる世代を虜にする「進次郎パワー」。政治に興味を持っていただく、素晴らしいきっかけに繋がりますね。
こまつ芸術劇場うららにて、「青少年健全育成大会~君たちへ送るエール~」が開催され、福祉文教常任委員長として出席しました。コマツHAPPYMELODY児童合唱団による、オープニングアトラクションに続き、スマイルハート賞・社会教育賞の表彰式、ロサンゼルスオリンピック銅メダリスト・三屋裕子さんの基調講演が行われました。感心したのは、40人近くの学生有志が司会・受付・会場設営等をボランティアで行った事。大会のサブテーマ「みんなの笑顔は未来を創る力」そのものでした!
小松市議会・北陸新幹線建設促進議員連盟の研修会が開催されました。テーマは「並行在来線対策について」。石川県企画振興部 新幹線・交通対策監室 並行在来線対策課より、新幹線の開業に伴い、優等列車の利用客が新幹線に転移する線区である並行在来線についての説明を受けました。新幹線小松開業後、在来線は、IRいしかわ鉄道に経営分離されることになります。運賃が高騰しないように、将来需要予測調査をしっかりと行い、利活用促進に向けた取り組みが必要になってきますね。
後援会「吉本慎太郎と共に歩む会」の討議資料が完成しました。キャッチフレーズは「新時代 慎太郎」。市民の皆様と共に、飛躍と躍動の「小松新時代」を拓いていきます!どうぞ宜しくお願いいたします。
春を呼び込む、節分祭。会場の多太神社は、好天にも恵まれ、200名を超える来場者で賑わいをみせました。本年、初老・還暦を迎える「年男」と宮司さん、奉賛会役員の皆さんが「福は内」「鬼は外」の掛け声も高らかに、福豆を撒くと、あちらこちらから歓声が沸き起こります。縁起品を手にした、参加者の笑顔が印象的でした。豆まき終了後は、女性部による、ぜんざいの振舞い。皆で一緒に食べることで、地域の親睦が大いに図られました。
平成30年度芦城中学校区の「立志のつどい」が芦城センターで行われました。本年の中学2年生は147名。記念行事として「立志に思う一文字」として、九谷焼のお皿に一文字を書いて貰いました。志高く、夢を持って、羽ばたいてほしいものです。
小松市役所エントランスボールにて、小松市立高等学校芸術コース美術専攻生の卒業制作展が開催されていました。イマジネーション豊かな力作の数々、大変、心打たれました。
スマートフォンからのアクセスはこちら