HOMEブログページ ≫ 活動コラム(2020) ≫

活動コラム

No.060(2733) 新型コロナウイルス感染症対策の強化を求める意見書 提出

PhotoGrid_1582938510803
昨日の3月当初議会初日、議員提出議案第1号「新型コロナウイルス感染症対策の強化を求める意見書」を提出、議会を代表し、議場にて提出議案の説明をさせていただきました。本来、意見書は議会最終日に提出されますが、事の重大性、緊急性に鑑み、議会初日の提出となったものです。要望事項は、以下の8項目です。

1.検査体制の拡充、診察・検査体制の整備
2.病床の確保と治療体制の強化
3.ワクチンの早急な開発・製造
4.マスク・防護具等の医療物資の確保
5.正確かつ迅速・詳細な情報の提供
6.空港の検疫体制の強化等、水際対策の徹底
7.風評被害による経済悪化阻止の対策
8.地方自治体の感染症対策への財政支援

これからも、状況の推移をしっかりと見極め、議会として、要望していきたく思います。




 
2020年02月29日 11:00

No.059(2732) 令和2年第1回小松市議会定例会開会

PhotoGrid_1582892673365
本日より開会。和田市長より提出議案の概要と所信の一端について説明がありました。今議会提出議案は、予算案16件、条例案17件、その他の議案6件の合計39件。令和2年度当初予算総額は、一般会計458億7000万円、特別会計320億0150万円、企業会計219億0850万円の合計997億8000万円となり、他に債務負担行為額として13億9040万円を計上しています。前年度当初予算との比較では、一般会計で2.9%、全会計で1.3%の増となります。会期は、3月25日までの27日間となります。
 
2020年02月28日 19:00

No.058(2731) 当初議会予算説明会

PhotoGrid_1582793418749
当初議会は各部局ごとに、関連予算案の詳細な説明が行われます。本日、全議員に対し、総合政策部、行政管理部、消防本部、上下水道局、予防先進部、市民病院、教育委員会、市民共創部、にぎわい交流部、産業未来部、都市創造部、議会事務局より説明を受け、活発な質疑応答が交わされました。尚、今回の新型コロナウィルス対策に対して、各部局より関連行事・イベントの開催の有無、規模の縮小についても、説明がありました。
2020年02月27日 20:00

No.057(2730) 令和2年当初予算案内示会

PhotoGrid_1582627256413
本日、令和2年第1回小松市議会定例会の予算案内示会が開催され、和田市長より説明を受けました。市制80周年である2020年から、2030年の10年間が、小松市の未来を決めるという覚悟のもと、SDGsアクションプランや、第2期こまつ創生戦略と並行した、20年ビジョンの実現が、基本コンセプトとなっています。当初議会は、28日(金)より開会します。
2020年02月25日 19:00

No.056(2729) 木場潟にて送別会

PhotoGrid_1582201127131
先日の福祉文教常任委員協議会の終了後、木場潟西園地にあるラーゴビアンゴにて、今春、退職される職員のための送別会が開催され、委員長として、ご挨拶させていただきました。長年に渡り、小松市の発展に尽くしていただき、本当にありがとうございました。これからも様々な形で、ご協力いただきますよう、宜しくお願いいたします。

この送別会の翌日、新型コロナウィルスの県内初の感染者がいることが発表されました。この3連休、小松市でも、連日、対策会議が開かれています。明日は、当初議会の予算内示会が行われます。その際、市より、現在の状況について報告があるものと思われます。この活動コラムでも、随時、伝えていきたく思います。
2020年02月24日 21:00

No.055(2728) 松寿園創立121周年記念式典

PhotoGrid_1582110691544
社会福祉法人「松寿園」の創立記念式典が、園内の機能訓練室で行われ、松寿園評議員として出席しました。この式典は毎年あり、今年で121年。長らく高齢者福祉の拠点としての様々な取り組みに敬意を表するものです。誓いの言葉を新人職員が宣言。過去の歴史を踏まえ、未来への意気込みを示しました。
2020年02月24日 10:00

No.054(2727) 「パラサイト」を鑑賞して

PhotoGrid_1581763374156
先日、レイトショーにて「パラサイト 半地下の家族」を鑑賞しました。本年度、アジア映画初のアカデミー賞作品賞を受賞した話題の作品です。
韓国の格差社会の実態が象徴的に描かれていることに感心し、映像テクニックの華麗さに感嘆しました。只、ラストのカタルシスが若干、足りないかな?この映画の監督、ポン・ジュノの作品の中では、余韻深いラストシーンが印象的な「殺人の追憶」がオススメです。

この映画の設定は黒澤明の「天国と地獄」にヒントを得たものだろうし、人間描写は今村昌平の作品を想起させます。何が言いたいかというと…。今の日本映画、もっと頑張れ!過去の作品を「リスペクト!」し(パラサイトの劇中の台詞です)、世界を見据えた映画を製作してほしいですね。

以上、映画好きの一人として、僭越ながら物申しました。
 
2020年02月23日 20:00

No.053(2726) 芦城センター指定管理者の件について

PhotoGrid_1582241943240
先日の福祉文教常任委員協議会において、市執行部より、6月に改修オープンする芦城センターの指定管理者に「小松市まちづくり市民財団」が選定されたとの報告を受けました。北國・中日両新聞が大きく取り上げたところに市民の関心の高さが伺えます。この件に関しては、昨年の12月委員会において「継続審議」となり、議会において、議案取り下げとなった経緯があります。継続審議の一番の理由は、地元への説明が不十分であったこと。以来、市は運営審議会を数度開催し、地元住民の意見を聞き取りました。今回の一件は、私も含め地元住民にとって「地域の中の芦城センターのありかた」をあらためて考える、いい機会になったと思います。
今後、地元諸団体と連携して、更に地域に根ざした、芦城センターになるよう、福祉文教常任委員長、そして地元議員の立場としても、しっかりと要望いたしました。
2020年02月22日 10:30

No.052(2725) 令和元年度 勝木賞授与式

PhotoGrid_1582272702473
サイエンスヒルズこまつにて、令和元年度の勝木賞授与式が行われ、福祉文教常任委員長として出席しました。科学に対する関心が高く、人文・自然科学ともに学業成績優秀な中学3年生に贈られます。本年度の受賞者は、芦城中学校の、坂下謙裕さん、安宅中学校の、宮森美里さんです。お二人とも、小学校の頃から、科学研究にいそしんでいるそうで、まさに「継続は力なり」ですね。閉式後、関係者全員で記念写真。本当におめでとうございます。
2020年02月21日 17:00

No.051(2724) 2月 福祉文教常任委員協議会

PhotoGrid_1582188751812
地域医療支援病院承認について、インフルエンザの状況について、小松市介護保険事業計画等策定委員会について、小松市立高校受検状況について、小松市くらし安心ネットワーク協議会について、第2期小松市人権教育・啓発行動計画の策定状況について、なんぶ病児保育ルームの開設について、芦城センター運営審議会の開催状況について、小松市やさしい職場認定表彰について等、各部各課より、報告事項があり、活発な質疑応答が交わされました。当初、議題にはなかったのですが、市民病院、予防先進部、そして教育委員会からも、新型コロナウィルスに対する、現時点での各々の対策・取り組みについて報告がありました。日々、状況が移り変わる中で、その都度、しっかりと委員会に報告するよう、委員長として、市の執行部に求めました。
2020年02月20日 17:30