HOMEブログページ ≫ 活動コラム(2014) ≫

活動コラム

No.090 掌 (てのひら) 講座に行く

こまつ市民読書の日に合わせ、小松市立図書館が、毎月開催している「掌(てのひら)講座」に出掛けました。今月の講座は、香港出身で現在、小松市在住の、チェリー・ユウ・カムハ 氏による「東方の真珠〜香港」です。香港の文化、ライフスタイルについて、チェリーさんが分かりやすく解説。多文化共生の大切さも学びました。受講後は、チェリーさんを囲んで記念撮影。「国際都市こまつ」の第一歩は、相互理解からですね。



2014年04月20日 17:00

No.089 サイエンスヒルズこまつを歩く

「九谷と花」展の帰りに、せっかくだからと、サイエンスヒルズこまつの遊歩道を歩きました。春風爽やか!心地のよい時間を満喫しました。市民が、ふらっと立ち寄り、科学と文化の融合を楽しむ…。そんな場であってほしいですね。



2014年04月17日 13:30

No.088 九谷と花 選抜出合い展

毎年、秋に開催される、「九谷と花」展。本年、第39回目は、サイエンスヒルズこまつ開館記念としての開催となります。会場・わくわくホールでの文化発表は、今回が初めて。この方面での活用も、今後大いに期待できます。会期は、20日(日)までです。



2014年04月17日 10:00

No.087 今、花盛りです!

市民協働で、花と緑いっぱいのまちづくりを目指す、「フローラルこまつ」。昨年、苗を頂き、通りに設置した、パンジーとビオラが、今、花盛りです。木場潟で開催される、全国植樹祭まで、後一年。花と緑を通じての「おもてなし」の気持ちを、市民皆で、育む事が大切です。



2014年04月16日 14:20

No.086 春祭り、賑わう

今、まさに春季例祭の季節です。獅子舞が各家を回り、町民総参加の、もちつき大会で、親睦を深めます。春風を運ぶ、小松の風物詩なのです。



2014年04月14日 23:30

No.085 粟津演舞場 こけら落とし

戦前に、芝居小屋として賑わった「粟津演舞場」が、この度、約70年振りに改修・復元され、民謡・相撲甚句・歌謡ショー等の、こけら落とし公演が行われました。写真は、橋本 米子 市議、全国芝居小屋会議会長である、愛媛県内子町の、稲本 隆寿 町長と。地域起こしの起爆剤、温泉街の活性化として、大いに期待できます。



2014年04月12日 15:20

No.084 能面と松雲堂

龍助町にある松雲堂にて、現在、「面打ち 大内 元行と仲間達の作品展」が、開催されています。小面(こおもて)、般若(はんにゃ)、翁(おきな)…。能面と、小松町家 松雲堂のコラボレーションが見事です。写真は、大内さんと。作品展は、14日(月)まで。皆様、是非とも御覧ください。



2014年04月11日 12:30

No.083 旅しておいしい、あ・ま・も・の クーポン

こまつ芸術劇場うらら内にある土産店「ぶっさんや」では、小松市を訪れる観光客が、まちなかを周遊して頂けるようにと、期間限定商品「あ・ま・も・のクーポン」を販売しています。クーポン3枚つづり 500円で、市内和菓子店等、参加7店舗のうち3店舗で、御利用出来るというもの。市内観光名所を巡りながら、小松自慢の「あ・ま・も・の」を、是非とも、ご賞味頂きたく思います。



2014年04月10日 16:20

No.082 桜、満開!

いよいよ春爛漫!芦城公園の桜も今が満開です。好天が続き、多くの来場者で賑わっていました。園内は、桜と沢山の笑顔で溢れています!



2014年04月09日 18:10

No.081 小松工業高等学校 入学式

本日、県内公立高校の入学式ということで、私は小松工業高等学校の入学式に出席。240人の新一年生の皆さん、御入学おめでとうございます。専門知識をしっかりと学ぶ三年間であってほしいと祈念します!



2014年04月08日 22:20