HOMEブログページ ≫ 活動コラム(2014) ≫

活動コラム

No.030 定数「3」削減を主張する その1

私、吉本 慎太郎は、今期の議会改革に於ての主要テーマである、小松市議会の議員定数について、「3」削減の、定数21人を主張します。以下、その理由を述べます。
現在、国・県・市、あらゆるレベルの「議会」に於て、恒久的に論じられるのが、議会改革であり、議員定数の削減です。この二つは、表裏一体の関係にあると考えられています。議員定数を削減することこそが、即ち、議会改革であるという風潮、そして世論の風に、議員は絶えず翻弄されているような感があります。
私は常々、それは違うのではないかと、思い続けていました。
世論におもね、只々、お題目のように「削減」を唱えるのは、議員としてのプライドに欠けます。はっきり言えば、「無責任」です。
議員が「議員定数」について、取り組むべき第一歩は、自治体規模における、議員定数の妥当性を徹底的に追究することではないでしょうか。
その自治体の人口と議員一人当たりの人口、一般会計歳出予算額と議会費歳出予算額、その割合、自治体財政力指数、地域(市域)面積と議員一人当たり面積、あらゆる項目をしっかりと算出しながら、その自治体に相応しい議員定数を割り出していく。
議員定数の妥当性、その根拠を、市民の皆さんに分かりやすい形で、提示していくことが必要になってきます。それが議員の「責任」であると考えます。(つづく)




2014年02月04日 10:00

No.029 多太神社 節分祭

2月第一日曜日は、多太神社恒例、春を呼び込む節分祭です。本年、還暦・初老を迎える「福男」が節分の豆まきをすると、拝殿に集まった約200人の氏子の皆さんから、大きな歓声がわきました。その後には、ぜんざいが振る舞われ、皆さんの健康と無病息災を祈願しました。



2014年02月02日 12:50

No.028 芦城中学校区 立志のつどい

第一地区コミュニティーセンターにて。 本年、立志を迎える、芦城中学校2年生は151名。記念式典の後、芦城中学校OB による、記念ライブがありました。14歳の「志」は、清々しいものです。大きく羽ばたいてほしいですね、



2014年02月01日 12:20

No.027 サイエンスヒルズで、わくわく!

イベント設営下見のため、サイエンスヒルズこまつの、わくわくホールへ。見てください、この広さ!写真奥、豆粒のように写っているのが、私です(^_^;)
文化催事や、企業展示会、シンポジウム、コンベンション等、あらゆるイベントに、活用・対応が可能になり、市内外からの大集客が期待出来ますね。



2014年01月31日 10:10

No.026 議会改革調査特別委員会 行政視察 その3

埼玉県所沢市へ。所沢市議会も、いち早く、議会基本条例を制定し、積極的に議会改革に取り組んでいます。条例制定後、広聴機能の拡大・充実を図るため、広聴広報委員会を立ち上げて、議会報告会の開催や、政策討論会の設置に乗り出しています。形だけではなく、真に市民の声を聴取するための仕掛けづくりをしようとする思いが見えます。



2014年01月29日 23:00

No.025 議会改革調査特別委員会 行政視察 その2

永田町の全国都市会館(写真)にて、全国市議会議長会・廣瀬 和彦 氏に、全国の議会改革の事例を伺いました。代表的なものとして、自由討議・執行部による反問権・会期中の文書質問・議会報告会(議員ではなく議会)の開催等。小松市議会の実状と照らし合わせて、何が妥当なのかを、しっかりと調査する必要がありますね。(つづく)



2014年01月28日 23:00

No.024 議会改革調査特別委員会 行政視察 その1

本日より、議会改革調査特別委員会の行政視察で、東京です。初日は、議会改革(活性化)に、積極的に取り組む、東京都町田市を視察。請願者の意見陳述の開始、委員会の請願審査に議員間討議を導入、議会自らの議決の拡大等、先駆的な取り組みを行っています。又、二年前に完成した、新しい議場も見学。電子表決システムを体験しました。明日は、永田町の全国市議会議長会に向かいます。(つづく)



2014年01月27日 23:10

No.023 冬季 市民体育大会

大倉岳高原スキー場 日本海コースにて、アルペンスキー競技が開催されました。芦城校下選手団を激励!皆さん、頑張ってください!!



2014年01月26日 17:50

No.022 第27回 花・書・茶 こまつ展

小松市民ギャラリールフレにて。新春恒例の、花書茶の競演。写真は、知人が出展した「現代花」を鑑賞しているところです。会場は、多くの来場者で賑わい、小松市の文化水準の高さを、改めて感じました。



2014年01月26日 17:20

No.021 みんな違う・だから楽しい、国際都市こまつ

2月23日(日)、サイエンスヒルズこまつにて、石川県と小松市が主催する「多文化共生地域交流会in こまつ」というイベントが開催されます。小松市在住外国人と地域住民、お互いの「顔の見える関係」作りを図るもので、外国人住民の体験談、意見交換会、交流会等を予定しています。講師をしていただく、今井 和愛 先生、県・市の担当者、小松市国際交流協会のスタッフが一堂に会しての、実行委員会を開催しました。当日は、参加無料ですので、興味のある方は、是非とも御越しください。



2014年01月24日 12:00