HOMEブログページ ≫ 活動コラム(2022) ≫

活動コラム

No.440(3745) 今日より、10月!

1664605663232~2
秋の青空が広がる、10月の始まりとなりました。「社会体育大会」「どんどんまつり」「こまつマラソン勧進帳」等、秋のイベントが目白押し、いずれも3年ぶりの復活となります。コロナ第7波もピークを過ぎた感がありますが、これは引き続き基本的な感染症予防対策が必要です。「スポーツの秋」「文化の秋」を存分に堪能していきましょう。今月も宜しくお願い致します。
2022年10月01日 10:00

No.439(3744) 矢田野小学校児童 議場見学

PhotoGrid_Plus_1664510086986
矢田野小学校3年生の皆さんが、小松市議会の議場を見学に来てくれました。初めての議場に、皆、興味津々。地元校下選出の、岡山 議員とともに、議会の役割について説明をしました。「学校の校庭に新しい遊具を設置するためには」というテーマで、疑似議会を開会。難しい議会の仕組み、分かってくれたかな?今日の見学が記憶に残ってくれるといいですね。ひょっとしたら将来、この子たちの中から、未来の議員、議長が誕生するかも?
2022年09月30日 13:00

No.438(3743) 新聞に掲載されました

PhotoGrid_Plus_1664494184834
昨日の、2022 こまつ姫御前、来訪の模様が、本日の北國新聞朝刊に掲載されました。来月から約1年間の任期、2024年春の北陸新幹線小松開業に向けて、小松市を市内外に向けて発信し、機運を盛り上げる大事な時期です。未来を担う若者たちにも、どんどんPRを!お願い致します!
2022年09月30日 08:00

No.437(3742) 「世界」と「小松」を繋ぐ人達と

PhotoGrid_Plus_1664445094058
「アジア・パシフィック・カヌースプリント大会」歓迎セレモニーにおける私の役割は、来場いただいた皆様の「接待及び案内係」。片山 副議長とともに、会場である、こまつ芸術劇場うららの通路を、ひたすら、歩き回っていました。流石、世界大会、様々な国籍の様々な関係者が闊歩します。その中で「世界」と「小松」を繋ぐ方々ともお会いすることが出来ました。写真上は、石川県カヌー協会名誉会長であり、東京五輪・パラリンピックの会長を務めた、森 喜朗 元首相と。応接室までのご案内中「吉本議長、しっかりと頑張ってますか」の激励から始まり、「君の先生は今日、来るのかな?」これは、星稜高校の恩師である、馳 浩 知事の事ですね。こんな感じで、いろいろと近況をお話させていただきました。その間、周囲は、森 先生を一目見ようと、黒山の人だかり。出場選手の皆さんと記念撮影に快く応える、にこやかなお姿が印象的でした。写真下は、トランポリン競技で、ロンドンオリンピックに出場した、小松市出身の、岸 彩乃さんと。別イベントに出席のため帰郷中、立ち寄ったそうで、急遽、森 先生や馳 知事との面会をセッティングさせていただきました。岸さん、実は私の隣町に実家があり、神社奉賛会活動等で御家族ともども親しくさせていただいています。写真は2枚とも、お旅まつり「曳山八基引き揃え」をバックに。うーん、うららの通路が「世界」と「小松」の交差点になった感が。貴重な機会をありがとうございました。
2022年09月29日 21:00

No.436(3741) 「アジア・パシフィック・カヌースプリント大会」歓迎セレモニー

PhotoGrid_Plus_1664444870566~2
明日30日(土)より、木場潟カヌー競技場で開幕する、カヌーの国際大会「アジア・パシフィック・カヌースプリント大会」を前に、こまつ芸術劇場うららにて、歓迎セレモニーが行われ、小松市議会議長として出席致しました。この大会が日本国内で行われるのは初めてとなります。参加8カ国の代表選手がステージに上がり、日本代表が選手宣誓。石川県カヌー協会の名誉会長を務める、森 喜朗 元首相、馳 浩 石川県知事、室伏 広治 スポーツ庁長官が祝辞を贈りました。セレモニーに先立ち、反ドーピングを発信する「クリーンアスリート・ソリダリティ石川全体会」が開催。オリンピック金メダリストの谷本 歩実さんらが講演しました。アトラクションでは小松市の京町大獅子保存会による獅子舞が披露されるなど「小松」もしっかりとアピールしました。競技は10月2日(日)まで行われます。選手の皆さん、頑張ってください!
2022年09月29日 19:00

No.435(3740) 「2022 こまつ姫御前」 来訪

PhotoGrid_Plus_1664419172101
先般の審査会にて(No.430参照)、2022 こまつ姫御前に選ばれた3人が、議長室に来訪されました。来年秋までの1年間、小松市の「観光大使」を務めていただきます。お話させていただくと、皆さん、小松市を愛し、観光客や市内外の方々に、小松市の魅力を発信したい気持ちに満ちあふれていました。大変、嬉しく、また頼もしくも感じましたよ。10月2日(日)にイオンモール新小松店にて認証式が行われます。
2022年09月29日 12:00

No.434(3739) しっかりとした議会運営を心掛けていきたい

PhotoGrid_Plus_1664552341305
No.432でも言及したように、9月議会最終日の本会議開会時間が、諸般の事情により2時間遅れました。内容は議会内部の話であり、詳細については触れませんが、いかなる理由があろうとも、開会時間が遅れたことについては、議会運営を司る最高責任者である議長として、市執行部、何より市民の皆様にお詫び申し上げたく思います。今後、このような事が二度と起こらないよう、厳然と取り組んでいきたく思います。本日、市長にもその旨を伝え、「市」と「議会」の両輪関係について、改めて話し合いをさせていただきました。今回の事を教訓に、しっかりとした議会運営を心掛けていきたく思います。
2022年09月28日 22:00

No.433(3738) 国葬に合わせ、議場にて黙祷

PhotoGrid_Plus_1664321358721~2
昨日の9月議会最終日、本会議の冒頭、安倍 晋三 元首相の国葬に合わせ、議場にて黙祷を捧げました.議会日程の関係もあって、県内の市議会で黙祷したのは、小松市議会のみとなります。議長席より厳粛な気持ちで「黙祷」の発声を行いました。
2022年09月28日 08:00

No.432(3737) 9月議会 最終日

DSC_3023
本日、9月議会最終日。市内の住民税非課税世帯など約1万世帯に1世帯あたり5万円を支給する国の緊急支援給付金の事業費5億1770万円を盛り込んだ補正予算案、議案第70号が最終日に追加提出、豪雨災害対策費を盛り込んだ補正予算案等、議案29件が可決、承認、認定されました。議員提出議案第7号「令和4年8月の大雨による災害対策に関する意見書」が可決されました。今議会は「災害対策関連予算議会」の様相を呈し、議会初日に大雨早期復旧費3億2900万円を可決したことに始まり(Nn.390参照)、議会中日の質問日に3億9575万円の追加補正予算案が提出(No.401参照)、そして先述の補正予算案等、断続的に提出される予算案に対し、迅速な可決と施策実行に尽力致しました。

只、本日最終日の本会議開会が2時間遅れました。議会運営を取り仕切る議長としての責任を痛感しています。この問題については改めて言及いたします。
2022年09月27日 22:00

No.431(3736) マイボトルデザインコンテスト

PhotoGrid_Plus_1663637830724~2
「SDGs」(持続可能な開発目標)という言葉も、日常生活の中で、すっかり市民権を獲得しました。国連サミットで採択されたのが、2015年9月25日。これに呼応するように、小松市役所で現在「マイボトルデザインコンテスト」が開催されています。市内の小学1、2年生が描いたデザイン画141点が掲示され来庁者が投票。入選作20点がステンレスボトルに印刷され、水筒を使用してもらおうという企画です。身近なところから、SDGsを理解してもらう、いいきっかけとなりますね。29日(木)まで展示されています。是非とも御覧ください。
2022年09月26日 17:00