小松市議会議員・吉本慎太郎のHP~Let's go! 慎太郎 web
HOME
議会質問要旨
吉本慎太郎のprofile
吉本慎太郎、全力発信!
吉本慎太郎のことば
HOME
≫
ブログページ
≫ 活動コラム(2023) ≫
活動コラム
No.200(4105) 地域の「お宝」を発信していく
関東より「平家物語を巡る旅」というバスツアーの皆さんが多太神社を来訪されました。参拝された後、拝殿にてツアーに帯同された、平曲弾き語り奏者・琵琶法師である荒尾 努さんの奉納演奏がありました。拝殿に響き渡る琵琶の音。いつもの見慣れた場所が、幻想的な空間へと変わりました。
その後、ツアー客の皆さんは宝物館にて、国指定重要文化財である「実盛之兜」を見学。遠路はるばるお越しになり、源平浪漫を堪能されたようです。地域の「お宝」を発信していくことの大切さを改めて認識しました。
2023年05月21日 20:00
No.199(4104) 5月 経済建設常任委員協議会
本日は新任期になって初めての委員会開催日。国際交流推進議員連盟、北陸新幹線建設促進議員連盟の各議連の総会が行われた後、3つの常任委員会、2つの特別委員会が順次、行われました。私が委員長を務めて初めてとなる、経済建設常任委員協議会では、第24回日本こども歌舞伎まつりin小松及びお旅まつり曳山曳揃え開催報告について、友好都市 台湾・彰化市への訪問団派遣について(以上、観光交流課)、いしかわ百万石文化祭2023について(文化振興課)、加賀国府ものがたり館・古墳公園のリニューアルオープンについて(埋蔵文化財センター)、東北楽天ゴールデンイーグルス冠協賛デーについて(スポーツ育成課)、安宅新産業団地立地意向調査の実施について(商工労働課)、ツキノワグマ出没結果について(農林水産課)、小松駅東地区複合ビルについて(写真上・特定プロジェクト推進室)、バラフェスこまつ2023について(写真下・緑花公園課)、令和5年度水防計画について(内水対策室)、令和5年5月5日発生石川県能登地方を震源とする地震の被災建築物応急危険度判定について(建築住宅課)等、各部各課より所管事項の報告があり、活発な質疑応答が交わされました。
2023年05月19日 20:00
No.198(4103) ふんわりヨガRojoに復帰!
任期満了により議長も退任し、少し時間に余裕が出来たこともあって、芦城センターで行われている、ヨガ教室「ふんわりヨガRojo」に久しぶりに顔を出しました。この教室は公民館教室としてスタートし、その後、有志の皆さんにより立ち上がったサークルです(その詳しい経緯は2021年No.223参照)。私は一応「副代表」です(笑)。
で、久しぶりのヨガ体験だったのですが…開始10分ほどで全身汗だく。1つ1つのヨガポーズに「バキバキ」と体中から音が鳴ります。手も足も全然、伸びない、伸ばせない。
いやー、運動不足を改めて実感しました。
写真は指導いただいている、打田 郁恵 先生と。「ふんわりと」「無理をしない」がモットーで、優しく懇切丁寧に教えていただいています。
この凝り固まった身体をほぐし、体幹を鍛え直さねば!
「ふんわりと」頑張ります!
2023年05月17日 20:00
No.197(4102) 小松ガス 創立100周年感謝の集い
ホテルビナリオKOMATSUセントレにて開催された、小松ガス株式会社 創立100周年感謝の集いに出席しました。金沢弦楽四重奏団(オーケストラ・アンサンブル金沢)の皆さんによるオープニングコンサートに引き続き、スクリーンに小松ガス100年の歩みが上映されました。1923年(大正12年)4月に創立。当初、市内567戸にガス供給を開始しました。現在、都市ガス・プロパンガス等、13580戸に供給しています。
写真は、和田 学 社長と。小松市の産業・生活の基盤をお支えいただき、誠に感謝いたします。
2023年05月16日 20:00
No.196(4101) こまつNPOセンター、頑張っています!
小寺町にある、こまつまちづくり交流センターにて、私が理事を務める、こまつNPOセンターの役員会及び総会が行われました。市民活動相談、地域活性化事業、災害ボランティア活動の他にも、婚活事業である「こまつ結婚サポートセンター うるるん倶楽部」、小松市eスポーツ体験会出前講座と、今やその活動範囲は多岐に渡っています。コロナ禍が明け、社会活動が本格的に戻ろうとするなかで、こまつNPOセンターの役割は更に大きくなっていくのではないでしょうか。「小松を元気にしよう!」を合言葉に、地域社会の自立的な発展を目指していきたいですね。
2023年05月15日 20:00
No.195(4100) 4年ぶり!多太神社「遊行祭」 その2
「八幡曳宮」神輿巡行が終わり、神社に戻ってきました。女性部の皆さんによるカレーライス、子ども会の皆さんによる、かき氷の振る舞いがあり、参加者一同、美味しくいただきました。広場や宝物館前のベンチに座り、談笑しながら懇親を深める参加者の皆さん。こうして地域コミュニティの輪が復活していくこと、大変、嬉しく思います。
2023年05月14日 22:00
No.194(4099) 4年ぶり!多太神社「遊行祭」 その1
コロナ禍による中断を経て、4年ぶりに多太神社「遊行祭」が行われました。約50名の子ども達を中心に、保護者の皆さん、神社役員、計約80名が「八幡曳宮」神輿を巡行。氏子町内を約2時間掛けて練り歩きました。雨予報で心配されていたお天気も、どうにか持ちこたえ、最後の方は青空が広がりました!4年ぶりの巡行、最初は感覚を取り戻すのが大変でしたが、トラブルもなく無事、行程を終えることが出来ました。終わった後の心地よい疲れ、久しぶりに思い出しましたよ(笑)。参加者の皆さん、本当にお疲れ様でした。
2023年05月14日 20:00
No.193(4098) 4年ぶりの「遊行祭」に向けて、神輿の組み立て
明日、多太神社にて催行される「遊行祭」。その準備として午前中、奉賛会役員が集まり、子ども神輿である八幡曳宮の組み立て作業を行いました。何しろ、コロナ禍により4年ぶりに行われるということで、手順を思い出すのに四苦八苦しました。午後からは女性部の皆さんが集まって、神輿巡行後に食べる、カレーの仕込み。氏子が総出となって祭りの準備を行う、日常の光景が戻ってきました!
明日の天気は雨予報ですが、何とか晴れていただき、久しぶりの神輿巡行を行いたいものです。
2023年05月13日 18:00
No.192(4097) お旅まつり 曳山曳揃え中止
本日夜に予定されていた、お旅まつり「曳山曳揃え」は、雨天が想定されるため中止が決定いたしました。なお、曳山子供歌舞伎は各町の曳山小屋にて上演いたします。
早くの決定ですが、雨に弱いという曳山山車の特色上、この判断は懸命であると思います。
写真は、かつての曳山曳揃えの様子。また、この光景が戻ってくることを祈願するものです。
2023年05月13日 09:00
No.191(4096) お旅まつり開幕。いよいよ曳山子供歌舞伎 上演!
本日より、お旅まつりが開幕。本年はコロナの制限がない完全復活となります。まちなかでは4年ぶりに子供獅子が練り歩き、菟橋神社前の通りには、3年ぶりに200軒を超える露店もお目見え。お祭り気分が盛り上がってまいりました!写真は本年の曳山当番町である大文字町曳山前にて。もう一つの当番町である京町とともに、この後、257年の歴史を誇る子供歌舞伎が上演されます。明日はJR小松駅前にて、曳山曳揃え。「歌舞伎のまち・こまつ」が大いに盛り上がります!
2023年05月12日 12:00
«最初へ
‹前へ
…
22
23
24
25
26
27
28
29
30
…
次へ›
最後へ»
活動コラム
活動コラム(2025)
活動コラム(2024)
活動コラム(2023)
活動コラム(2022)
活動コラム(2021)
活動コラム(2020)
活動コラム(2019)
活動コラム(2018)
活動コラム(2017)
活動コラム(2016)
活動コラム(2015)
活動コラム(2014)
活動コラム(2013)
活動コラム(2012)
活動コラム(2011)
モバイルサイト
スマートフォンからのアクセスはこちら
お問い合わせはこちら