HOMEブログページ ≫ 活動コラム(2023) ≫

活動コラム

No.030(3935) 会報「Let's go!慎太郎」vol.16 完成!

PhotoGrid_Plus_1674097627899
市政活動だより「Let's go!慎太郎」vol.16が完成しました。通常の表裏2ページから、見開き4ページになっています。2022年「復活」から2023年「飛翔」への思い、一年間の議長としての公務の数々、様々な方々との交流の様子等が掲載されています。出来るだけ多くの皆様にお読みいただけるよう、ポスティングや郵送にてお届けしたく思います。是非とも、御覧ください。
2023年01月19日 20:00

No.029(3934) 小松市議会議員 未来ビジョンを語る

PhotoGrid_Plus_1674031195232
ホテルビナリオ小松セントレにて行われた、小松ライオンズクラブ会員卓話例会にて、講演させていただきました。タイトルは「小松市議会議員 未来ビジョンを語る」議長としての一年間の足跡と経験談、昨年、コロナ禍から復活した社会から、本年、更に飛躍が求められる小松市のまちづくり、北陸新幹線小松開業効果と小松空港の活性化をどう結び付けていくか等、「小松市議会議員」として未来ビジョンをじっくりと多岐に渡りお話させていただきました。この機会を与えていただいた、小松ライオンズクラブ会員の皆様に感謝申し上げます。
2023年01月18日 18:00

No.028(3933) 行政視察受け入れにて議長挨拶

PhotoGrid_Plus_1673943397580
三重県津市議会の会派「津みらい」の皆様が、サイエンスヒルズこまつに行政視察に訪れ、小松市議会議長として御挨拶させていただきました。小松市にお越しくださり、本当にありがとうございます。本年初めての小松市への行政視察です。コロナ禍により2年間中断されていた行政視察の受け入れを、議長判断により昨年、復活させ、多くの市議会に来松いただきました。一方で昨年夏の豪雨災害により行政視察費を市に返上したこともあり、小松市議会の行政視察は中断されたままです。地方自治体が持つ共通課題に対して、意識の共有と情報の交換が出来るのが行政視察の場です。今年こそは復活させたいですね。
2023年01月17日 12:00

No.027(3932) 新聞に掲載されました

PhotoGrid_Plus_1673907989574
本日の北國新聞・北陸中日新聞 両朝刊に、昨日の木場潟環境整備促進期成同盟会による知事要望の模様が掲載されました。今年開業予定の木場潟公園東園地には、農業体験ハウスや里山交流ハウス、足湯休憩施設等、これまでの水郷公園に新たな魅力が加えられることになります。これまで以上に県と市が連携して更なる発展に努めていく必要がありますね。
2023年01月17日 08:00

No.026(3931) 木場潟環境整備促進期成同盟会 知事要望

PhotoGrid_Plus_1673836365235
本日、木場潟環境整備促進期成同盟会の役員の皆様、小松市選出の県議会議員4氏、流域関係市議会議員7氏とともに石川県庁を訪れ、馳 浩 知事に対し要望活動を行いました。木場潟公園の来園者は年間75万人を超え、市外・県外からもウォーキング、ジョギング、ドッグラン、バードウォッチング等、多岐に渡って利用されています。日本初のアジア・パフィシック・カヌースプリント大会も開催されました。要望活動では、全国育樹祭の木場潟公園への誘致、木場潟の水質浄化活動の一層の推進等、従来からの要望に加えて、昨年の豪雨災害を踏まえ、大雨などにおいて、周辺地域からの木場潟への速やかな排水の推進も求めました。
2023年01月16日 22:00

No.025(3930) 公益社団法人 小松青年会議所 新年互礼会

PhotoGrid_Plus_1673784020676
ホテルビナリオ小松セントレにて、公益社団法人 小松青年会議所(JC)の新年互礼会が行われ、小松市議会議長として出席、鏡開きに列席しました。小松JCの本年のテーマは「がむしゃら」。若さを全面に出して地域活性化に取り組んでいただきたく思います。
2023年01月15日 22:00

No.024(3929) 小松市母子寡婦福祉協会 新年役員研修会

PhotoGrid_Plus_1673760918427
加賀八幡にある梅八にて、小松市母子寡婦福祉協会の新年役員研修会が行われ、小松市議会議長として御挨拶させていただきました。昨年はコロナ禍により小松市公会堂にて役員会のみでしたが(2022年No.025参照)、本年は通常の懇談会形式で行われました。和やかな雰囲気の中、皆様の意見を幅広く聞くことが出来て良かったです。岸田首相より「異次元の少子化対策に取り組む」との発言があり、本年4月には、こども家庭庁が設置されます。ようやく国が子育て支援に本腰を入れてきました。今後とも皆様の声を、小松市議会として、国へ届けていきたく思います。
2023年01月15日 14:00

No.023(3928) 左義長祭

PhotoGrid_Plus_1673741611187
早朝より、多太神社にて左義長祭が行われました。氏子の皆さんが正月飾り等を持ち寄り、炎が上がります。メラメラと立ち昇る炎に、本年、2023年の無病息災を祈願しました。
2023年01月15日 09:30

No.022(3927) JA小松市 役員懇談会

PhotoGrid_Plus_1673693492223
ホテルビナリオ小松セントレにて、令和5年 JA小松市 役員懇談会が行われ、小松市議会議長として挨拶と乾杯の発声をさせていただきました。JA小松市には、小松とまと、にんじん、丸いも等の特産品化に続き、中海地区を中心に白イチジクの特産品化を目指して取り組んでいます。新たな商品化や地元特産のブランド商品の価値を更に高めるため、小松市議会としても応援していきたく思います。新規農業者の確保や技術力の継承等、これからの未来型農業に大きな期待をしています!
2023年01月13日 20:00

No.021(3926) 石川県防衛協力諸団体 新年互礼会

PhotoGrid_Plus_1673499045283
金沢ニューグランドホテルにて、令和5年 石川県防衛協力諸団体の新年互礼会が開催され、小松市議会を代表して出席致しました。この互礼会もコロナ禍により、3年ぶりの開催です。石川県防衛協力団体、金沢駐屯地協力団体、小松基地協力団体、輪島分屯基地協力団体、自衛隊石川地方協力本部協力団体の諸団体代表が一堂に会し、国際危機が叫ばれる中、共存共栄による防衛力の強化を誓いました。
集合写真は、石引 大吾 小松基地司令、安居 知世 石川県議会議員らと。いつも大変、御世話になっています!司会をお務めになったフリーアナウンサーの福島 綾乃さんには小松市のイベントにも是非ともお越しください!とお伝えしました。
2023年01月12日 14:00