HOMEブログページ ≫ 活動コラム(2024) ≫

活動コラム

No.076(4431) 資料作成とティーブレイクと

PhotoGrid_Plus_1710903580867
年度末ということで、各種団体の総会資料や事業報告の作成に勤しんでいます。議会だより掲載用の原稿も執筆せねばならず、手書きも多いため、結構、根を詰めて頑張っています。合間のティーブレイクは、先日の新幹線開業祝賀会(No.073参照)で記念品としていただいた、九谷焼のマグカップで!気合を入れ直して、もうひと踏ん張り!ですね。
2024年03月20日 22:00

No.075(4430) 星稜、初戦突破!

PhotoGrid_Plus_1710860710541
春のセンバツ1回戦、私の母校である星稜高校は昨日の開幕初日2試合目に登場。初戦、田辺高校(和歌山県代表)に、4−2で勝利しました!さすが、野球強豪県・和歌山代表。息詰まる接戦でしたが、9回勝ち越し、逃げ切りました。2回戦は23日(土)第2試合となります。同日の第1試合には日本航空高校石川も登場。石川県勢、共に頑張れ!
2024年03月19日 10:00

No.074(4429) センバツ開幕!頑張れ、星稜&日本航空石川!

PhotoGrid_Plus_1710722270011
第96回選抜高校野球大会、春のセンバツが甲子園球場で開幕。開会式では、石川県代表として、私の母校である星稜高校と日本航空高校石川が入場行進。両校の入場に球場内の観客から大きな拍手と声援が送られました。出場32校が整列後、能登半島地震の犠牲者を悼み黙祷。「復興甲子園」の名のもと、両校には県民に勇気と希望を与える全力プレーを期待するものです。頑張れ、星稜&日本航空石川!
2024年03月18日 20:00

No.073(4428) 北陸新幹線小松駅開業!その5 まちなかの賑わいこそが真の新幹線効果

PhotoGrid_Plus_1710597411283
昨日、今日の2日間、小松駅周辺では、北陸新幹線小松駅開業記念イベントが数多く行われました。東口広場特設ステージではポムポムプリン&シナモロールショー、ほくりくアイドル部ライブ、中部航空音楽隊演奏等が繰り広げられ、多くの観客が集まりました。東口広場ではグルメテント、市民公園ではキッチンカーや加賀能登の國物産展といった食にまつわるコーナーが並びました。また駅前から広がる各商店街も、パンFUNフェスタ(れんが花道通り)、八の市うきうきチョンマグマーケット(八日市商店街)、北國とおり町マーケット(北國とおり町にぎわい協議会)と連動して開催。歩行者天国となった通りは、写真の通り、どこも大変な賑わいをみせていました。北陸新幹線小松駅開業は、この2日間、まちなかに大きな経済的波及効果をもたらしました。ここから持続していくことが大事です。新幹線で小松に降り立った人々が、周遊したくなるような、仕掛けづくりが必要ですね。まちなかが活性化することこそが、真の小松市における新幹線効果といえるのだと思います。
2024年03月17日 21:00

No.072(4427) 北陸新幹線小松駅開業!その4 次は大阪延伸に向けて!

PhotoGrid_Plus_1710728244761
昨日、加賀市のホテルアローレにて、北陸新幹線金沢・敦賀間しゅん功開業式及び祝賀会並びにIRいしかわ鉄道全線開業祝賀会が行われ出席しました。南加賀地域の関係者を中心に出席者は約500名。岸田文雄首相のビデオメッセージ、森喜朗元首相はじめ国会議員の方々が御挨拶、祝宴では、金沢・小松・加賀各市の伝統芸能が披露され、県指定無形民俗文化財である輪島の「御陣乗太鼓」も披露されました。南加賀地域の半世紀に渡る念願が叶ったことの喜びを分かち合うと共に、延伸効果を最大限に発揮するためにも、今後は大阪延伸の早期整備のための活動が必要との認識、思いを共有しました。
2024年03月17日 20:00

No.071(4426) 北陸新幹線小松駅開業!その3 青空に!ブルーインパルス!

PhotoGrid_Plus_1710597896506
本日は雲一つない澄み渡る春の青空。北陸新幹線小松駅開業を天気も祝福しているようです。そこに!開業を祝し、ブルーインパルス登場!小松駅上空にて、さくらやレベルサンライズなど6演目を実施。大空に大きな大きな軌跡が描かれました。小松駅東口広場では飛行に合わせ実況アナウンスもあり、多くの観客が詰めかけた会場は大変な盛り上がりをみせました。空港、基地を持つ小松市。駅との距離も4.4kmと近く、自動運転バスも走行するなど、これからは「レール&フライト」の発信、まちづくりの強化が必要ですね。
2024年03月16日 20:30

No.070(4425) 北陸新幹線小松駅開業!その2 ようこそ小松へ!

PhotoGrid_Plus_1710584864568
IRいしかわ鉄道の出発式を終え、再び新幹線駅舎へ。今度はお出迎えです。「歌舞伎のまち」の法被を羽織り、カブッキーとひゃくまんさんがプリントされた横断幕を持ってホームでスタンバイ。こまつ姫御前、小珠の和の若女将の皆さんも一緒です。8時56分着の「かがやき」、9時16分着の「つるぎ」から降りてきた乗客を出迎えました。この延伸がきっかけとなって、関東から福井まで、より多くの方々に小松に立ち寄っていただきたいですね。「オール小松」で歓迎しますよ!皆様、ようこそ小松へ!
2024年03月16日 20:00

No.069(4424) IRいしかわ鉄道県内全線開業記念出発式

PhotoGrid_Plus_1710568407596
新幹線の出発式を終え、在来線ホームへ移動。新幹線開業とともに、並行在来線(大聖寺駅〜金沢駅間)の経営主体ががJRよりIRいしかわに移管され、その記念出発式に出席しました。テープカット・くす玉割りとともに、本年の「お旅まつり」曳山子供歌舞伎に出演する、西町の子供役者の皆さんから、電車の運転手さんに花束が贈呈されました。通勤通学や地域の足を確保するためにも、並行在来線の存在は必要不可欠です。小松市としても、しっかりと盛り立てていきたいですね。
2024年03月16日 19:30

No.068(4423) 北陸新幹線小松駅開業!その1 新幹線一番電車出発!

PhotoGrid_Plus_1710596161131
令和6年3月16日。北陸新幹線 金沢〜敦賀間(延長125km)が延伸開業しました。新幹線小松駅がいよいよ開業です。私は経済建設常任委員長として議会を代表して、開業式典及び小松駅出発式に出席しました。午前5時半、新幹線改札口前に集合。午前5時55分、改札内コンコースにて開業式典。馳 浩 石川県知事の挨拶の中での恒例の一句は「ふるさとの 春新幹線 能登半島」。私と一緒に写真に写っているのは、小松の料亭や旅館の若女将さんで結成された「小珠(こたま)の和」の梶 あい子代表です。出席者の誰もがこの歴史的瞬間に立ち合えることに昂揚しています。一同、ホームへ。そして遂に!午前6時49分、かがやき五〇二号が小松駅に到着!。出発式にてテープカット、くす玉が割れ、大きな拍手と歓声が送られました。半世紀に渡る小松市民の念願がやっと実現しました。本当に本当に感無量です。新時代への夢と希望を乗せて!北陸新幹線が今、小松駅から出発しました!
 
2024年03月16日 19:00

No.067(4422) 芦城小学校 卒業式

PhotoGrid_Plus_1710471663243
令和5年度の芦城小学校卒業式が行われ、地元議員として来賓出席させていただきました。中学校同様、小学校の卒業式も、5年ぶりの出席となります。本年度の卒業生は、男子32名、女子49名の計81名。卒業生全員がステージに上がっての「別れの言葉」、卒業式の歌「旅立ちの日に」、出席者全員での「校歌斉唱」に胸が熱くなりました。卒業生の皆さん、御卒業おめでとうございます!春からは中学生、勉強に部活に頑張ってください!
2024年03月15日 20:00