HOMEブログページ ≫ 活動コラム(2022) ≫

活動コラム

No.370(3675) 会派からの申し入れを受ける

PhotoGrid_Plus_1660711129283
昨日、小松市議会第1会派である会派自民より、今回の豪雨災害により被災された個人・事業者などへの早急な対策を求める、議長への申し入れ書を受け取りました。市議会委員会の視察費等、議会費の災害復興費充当も検討するよう要望いただきました。この申し入れを重く受け止め、各諸課題について執行部に求めていくともに、議会費の在り方等、議会全体での話し合いも早急に進めていきたく思います。(写真はその模様を伝える、本日の新聞朝刊各紙)
2022年08月17日 10:00

No.369(3674) 新聞に掲載されました

PhotoGrid_Plus_1660695538705
本日の北國新聞朝刊に、先般、国土交通省と自民党本部で行われた、中部縦貫・北陸関東広域道路建設促進同盟会の提言活動の模様が掲載されました(No.363・364参照)。きめ細かい道路ネットワークの構築は、新たな広域観光圏の実現のみならず、大規模災害発生の際の代替路の確保という観点からも、重層的な提言が出来たと思います。早急な事業化に向けて自治体間連携による活動を続けていきたいですね。
2022年08月17日 09:00

No.368(3673) 復旧行程の一元化

PhotoGrid_Plus_1660643406171
小松市では、この度の豪雨で被災された市民の皆様に対して、水害後の支援制度について、現時点でお知らせできる内容や制度を一元化して郵送しています。その内訳は

○小松市被災住宅衛生支援補助金制度(環境推進課)

○災害救助法の運用による生活必需品の支援制度(長寿介護課)

○床上浸水後の家屋への適切な対応マニュアル
1.泥やゴミの除去
2.洗浄
3.乾燥
4.消毒
5.最後に徹底的な乾燥
(建築住宅課・いきいき健康課・環境推進課)

○無料入浴サービスのご案内(いきいき健康課)

各課横断により、復旧行程の一元化を図りながら、周知していただくことが大切ですね。
2022年08月16日 18:30

No.367(3672) 終戦記念日に

DSC_2833
本日は8月15日。お盆ですが月曜日ということもあり、市役所は通常通りの業務を行っています。私も日中、議長室にて災害対応等、公務にあたりました。正午、終戦記念日を伝える庁内放送があり、黙祷。終戦から77年、ロシアによるウクライナ侵攻等、国際情勢が緊迫するなか、戦争による悲劇を二度と繰り返さないという決意を新たにしました。
2022年08月15日 18:00

No.366(3671) お墓参り

1660359041956~2
お盆です。市営向本折墓地にて、お墓参り。
父親及び御先祖様に合掌しました。
2022年08月14日 09:00

No.365(3670) 新聞に掲載されました

PhotoGrid_Plus_1660350127012
本日の北國新聞朝刊に、先日の全国中学校体育大会 出場選手激励会の模様が掲載されました(No.356参照)。17日(水)より、東北地方を中心に開催される全国中学校体育大会。代表の皆さんには小松市の代表として、大いに頑張ってください。吉報を心より期待しています!
2022年08月13日 09:00

No.364(3669) 中部縦貫・北陸関東広域道路建設促進同盟会 提言活動 その2

PhotoGrid_Plus_1660202442407
中部縦貫・北陸関東広域道路建設促進同盟会の提言活動、代表団一行は国土交通省に続いて、千代田区永田町にある自民党本部に向かいました。ロビーには歴代総理・総裁の写真がズラリと並んでいます。歴史を感じますね。応対していただいたのは、田中 和穂 自由民主党幹事長代理(当時)。私はここでも石川県代表として、小松白川連絡道路の整備、事業化の実現に向けて提言させていただきました。この路線を整備することにより、小松・加賀・白山麓の加賀地域と飛騨地域の交流を促進し、新たな広域観光圏を実現することが出来ます。また、年間を通しての交通確保により、今回の豪雨のような大規模災害、積雪、事故等が発生した際の代替路が確保されます。きめ細かい道路ネットワークの早急な構築が必要ですね。

以上、駆け足での東京公務でした。通常の要望活動に加え、今回の豪雨災害を受けて、河川改修や道路ネットワークの構築を提言するなど、重層的な要望活動が出来たと思います。
2022年08月12日 20:00

No.363(3668) 中部縦貫・北陸関東広域道路建設促進同盟会 提言活動 その1

PhotoGrid_Plus_1660201770948
石川県・福井県・富山県・岐阜県・長野県・山梨県の6県で構成される、中部縦貫・北陸関東広域道路建設促進同盟会の令和4年度 提言活動に、石川県代表として出席。千代田区霞が関にある国土交通省にて、渡辺 猛之 副大臣(当時)に提言書を手渡しました。各県の代表は
○富山県 新田 八朗 富山県知事
○福井県 南谷 憲児 大野市副市長
○岐阜県 成原 茂   白川村村長
そして、石川県代表が私です。
石川県の提言は
「小松市と白川村を結び東海北陸自動車道と連結する高規格道路小松白川連絡道路の推進」です。事業化の実現に向けて、国の絶大なるご支援をお願いしました。

そして、この度の小松市の豪雨災害にあたり、国土交通省から職員やポンプ車5台を派遣いただいたことに感謝申し上げるとともに、氾濫した梯川の拡幅等改良工事を早期に進めていただけますよう、強く要望いたしました。

 
2022年08月12日 10:00

No.362(3667) 「自由民主党防衛施設問題に関する議員連盟」総会に出席

PhotoGrid_Plus_1660201007853
衆議院第二議員会館にて「自由民主党防衛施設問題に関する議員連盟」の第13回総会に、在日米軍再編に係る訓練移転先6基地関係市町村議会連絡協議会 副会長の立場で出席いたしました。最初に防衛省より「基地周辺対策の現状について」「隊舎・官舎等の現状について」報告があり「在日米軍再編の訓練移転に関する要望及び基地周辺対策関係予算の確保に関する要望」を自治体連絡協議会、市町村議会連絡協議会の順に、武田 良太 会長に提言、要望書を手渡しました。次に全国市議会議長会基地協議会より、基地対策関係施策の充実強化に関する要望と提言が出され、出席されていた国会議員の方々と、意見交換会を行いました(地元選出の、佐々木 紀 代議士も出席されていました)。基地所在自治体が持つ共通課題を防衛省幹部に直接伝え、国会議員の方々と意識の共有が出来ました。貴重な機会を与えていただいたことに感謝申し上げます。
2022年08月11日 20:00

No.361(3666) 全国市議会基地協議会、6基地関係市町村議会連絡協議会 役員が揃う

PhotoGrid_Plus_1660200102860
千代田区永田町にある衆議院第二議員会館に向かいました。会館前に顔馴染みの方々が。「全国市議会議長会基地協議会」の清水 会長、「在日米軍再編に係る訓練移転先6基地関係市町村議会連絡協議会」の、永友 会長はじめ役員の皆様です。これから一同で「自由民主党 防衛施設問題に関する議員連盟」に出席し、要望活動を行います。お会いした皆様方から、この度の小松市の豪雨災害について、お見舞いの言葉をいただきました。本当にありがとうございます。

集合写真 右より
○福岡県行橋市議会 小原 議長
○青森県三沢市議会 堀  議長
○宮崎県新富町議会 永友 議長
○東京都福生市議会 清水 議長
○北海道千歳市議会 山崎 議長
そして、石川県小松市議会議長の私です。

協議会で育まれた友好関係に感謝するものです。
2022年08月11日 18:00