HOMEブログページ ≫ 活動コラム(2022) ≫

活動コラム

No.540(3845) 全国市議会議長会 基地協議会 要望活動 その2

PhotoGrid_Plus_1668593091243~2
写真上段
井上 信治 自由民主党幹事長代理

写真中段
鳩山 二郎 自由民主党総務部会長代理

写真下段
中川 康洋 公明党総務部会長

いずれの先生方も快く真摯に対応していただきました。本当にありがとうございました。

◎全国市議会議長会 令和5年度基地対策関係予算確保(政府予算編成前)要望活動メンバー

会長   清水 義朋 東京都福生市議会議長
副会長 石田 裕一 新潟県上越市議会議長
 〃  重城 正義 千葉県木更津市議会議長
 〃   石井 俊一 福岡県久留米市議会議長
  〃  村崎 浩史 長崎県大村市議会議長
相談役 吉本 慎太郎 石川県小松市議会議長

全国各地から集結し、共に要望活動が出来て、大変光栄でした。本当にありがとうございました。
2022年11月19日 18:00

No.539(3844) 全国市議会議長会 基地協議会 要望活動 その1

PhotoGrid_Plus_1668593315958~2
北陸新幹線建設促進大会 終了後、千代田区平河町にある都市センターホテルへ。全国市議会議長会 基地協議会の令和5年度 基地対策関係予算確保のための要望活動に合流。協議会の清水 義朋 会長(東京都福生市議会議長)を中心に一団となって、千代田区永田町にある衆議院議員会館に向かいました。基地関係国会議員の事務所に相次いで訪問。上・中段写真は、武田 良太 自由民主党防衛施設問題に関する議員連盟会長。元 総務大臣です。下段写真は、和田 義明 自由民主党防衛施設問題に関する議員連盟幹事。冒頭、清水会長が協議会加盟の基地関係211市長村議会総意の基地対策関係施策の充実強化に関する要望書を手渡しました。

その後は、各自治体の要望提言。私は小松市の要望として、F35戦闘機受け入れに伴う告示後住宅の問題について、自ら提案しながら具体策を一向に示さない防衛省の対応に対し、働きかけを行ってほしい、このままでは共存共栄を謳う基地との関係に亀裂を生じかねない由、伝えました。先生方はいずれも御理解を示し、防衛省への道筋をつけることを御確約いただきました。
2022年11月19日 14:00

No.538(3843) 北陸新幹線建設促進大会

PhotoGrid_Plus_1668566410636
今週水曜日、16日(水)の東京出張の模様を、これから何回かに分けて書き連ねたく思います。午前中、港区元赤坂にある明治記念館にて開催された、北陸新幹線建設促進大会に小松市議会議長(当同盟会会員)として出席致しました。北陸新幹線敦賀延伸を2024年春に控え、小松市・加賀市等の沿線自治体は開業機運を高めようとしています。一方で北陸新幹線と在来線特急双方の運行本数の維持、敦賀駅等における乗換利便性の確保、並行在来線の健全経営のための財源確保や運営支援等、生じる喫緊の課題も解決していかなければなりません。これからは敦賀〜大阪間を一気に整備し沿線住民の長年の悲願である全線整備の一日も早い実現のため、北陸と関西が一体となっての国への強い働きかけが必要ですね。
2022年11月19日 10:00

No.537(3842) 中学生の「税についての作文」表彰・芦城中学校

PhotoGrid_Plus_1668757783681~2
中学生の「税についての作文」優秀作品の表彰状授与のため芦城中学校を訪れました。小松地区納税貯蓄組合連合会会長賞をお渡ししました。「税金の大切さ」という表題で、国の収入の約6割を税金が占めていること、税金に対して悪いイメージを持たずに豊かな未来に繋ぐ大事なものと記されています。受賞、本当におめでとうございます。写真は受賞者と校長先生と。後日、全校集会にて改めて表彰状授与を行うとの事。学校あげての御協力、本当にありがとうございます。
2022年11月18日 20:00

No.536(3841) 新聞に掲載されました

PhotoGrid_Plus_1668724546923
本日の北國新聞、北陸中日新聞朝刊に、昨日の小松・加賀 両市議会の合同視察及び研修会の模様が大きく掲載されました。見出しには議連設立へ連携強化とありますが、両市の発展のために、両市議員が連携して何が出来るのか、それを模索していくことが大切だと思います。
 
2022年11月18日 08:00

No.535(3840) 小松・加賀 両市が「ウインウイン」であるように!

PhotoGrid_Plus_1668738100174
加賀市市民会館にて、小松・加賀 両市議会の合同研修会を開催。会の冒頭、小松市議会議長として御挨拶させていただきました。公立小松大学教授である、髙山 純一 氏より「北陸新幹線敦賀開業の経済効果と開業に向けた重点戦略」と題し御講演いただきました。講演内容は以下の通りです。

①整備新幹線開業の効果と課題
②北陸新幹線金沢開業による影響効果と継続的課題
③北陸新幹線金沢開業後における利用拡大策
④北陸広域観光推進の課題と展望(誘客対策) 
⑤南加賀地域における新幹線敦賀開業に向けた重点戦略

北陸新幹線敦賀延伸の大きな影響を受ける、小松・加賀 両市。その両市議会議員がコロナ禍以降、久しぶりに一堂に会し、情報交換と意識の共有を図ることに大きな意義があります。加賀市議会の、稲垣 清也 議長との最初の話し合いから(No.406参照)、幾多の打ち合わせを重ねてきました。共に新幹線駅を抱える両市は、ともすれば張り合うことが多かったのですが、南加賀広域圏という観点からも、政治・経済・文化等、あらゆる面で、互いが「ウインウイン」になるよう、これからも関係構築に努めていきたく思います。
2022年11月17日 23:00

No.534(3839) 小松・加賀 両市議会 新幹線 加賀温泉駅 合同視察

PhotoGrid_Plus_1668736456704
小松市議会と加賀市議会の議員及び事務局、約40名が合同で2024年春開業予定の新幹線 加賀温泉駅を視察しました。デザインコンセプトは「加賀の自然と歴史、文化を見せる駅」伝統的な和の様式がモチーフとなり、外観は格子のイメージ、コンコースでは加賀特有の赤瓦が採用されています。同時期に開業予定の、新幹線 小松駅の未来型イメージとは、かなり異なりますね。駅舎はまさにその自治体の「顔」。街の個性・魅力を最大限に発信出来る施設であるべきです。来月末には整備工事は完了予定。御説明いただいた鉄道建設・運輸施設整備支援機構の皆様、本当にありがとうございました。今より両市議会の合同研修会 会場である、加賀市市民会館へと向かいます!
2022年11月17日 21:00

No.533(3838) 新聞に掲載されました

PhotoGrid_Plus_1668562884418
同じく本日の北國新聞朝刊に、昨日の板津中学校での、中学生の「税についての作文」表彰の模様が掲載されました。本年度も小松税務署管内の小松市・加賀市・能美市・川北町、4市町の中学校17校から1071点の御応募をいただきました。学校関係者の皆様、本当にありがとうございました。18日(金)には、小松地区納税貯蓄組合連合会長賞 表彰のため、芦城中学校に伺います。
2022年11月16日 22:30

No.532(3837) 新聞に掲載されました

PhotoGrid_Plus_1668564844278
先程、東京での公務から小松に帰ってきました。本日の北國新聞朝刊に、先日の小松スイミングクラブ創立50周年 記念式典の模様が掲載されました。生涯スポーツの代表とされる水泳ですが、一年間を通して泳げる環境と指導者の育成が必要不可欠です。その先駆者であります小松スイミングクラブの皆様には、これからも精力的な活動を期待するものです。
2022年11月16日 22:00

No.531(3836) 小松に帰ります!

PhotoGrid_Plus_1668592928852
写真は衆議院議員会館にて。本日は午前中、元赤坂の明治記念館にて行われた「北陸新幹線建設促進大会」に出席、午後からは永田町にて「全国市議会議長会 基地協議会」による要望活動と濃密な日程でした。これらの内容については後日、改めて順次アップしていきたく思います。
「北陸新幹線」と「小松基地」。どちらもこれからの小松市にとって最重要課題になります。

今、羽田空港です。これより最終便にて小松に帰ります!
2022年11月16日 20:00