活動コラム
No.074 夜の小学校は地域住民の集いの場
芦楽会よさこい世話人として夜の体育館に水曜日、顔を出しています。改めて思うのは夜の小学校には沢山の地域住民が集まっているということ。体育館では、よさこいとバレーボール。グラウンドではソフトボール。皆さん、いずれも生き生きとした表情です。小学校というのは児童のための場所であるのはもちろんの事ですが地域住民にとっても大切な場であるんだなあ・・・と実感した次第です。ならば施設の改善を急がねばならない、その思いを新たにしました。
No.073 6月議会最終日
本日は議会最終日。当然のことではありますが「防災」に重きを置いた補正予算配分となりました。委員会審議で私が副委員長をつとめる経済環境常任委員会では委員長報告の文言を巡って紛糾。最後は言葉に踊らされた感あり。反省です。常に「市民のために」の視点を忘れてはならない。この教訓を次回以降に活かしていきたく思います。
No.072 こまつ屋に行ってきました
小松商店会連盟が出資運営している「こまつ屋」に行ってきました。小松の名品・商品を「小松名品ギフト」というギフトカタログの形で販売。地域経済の活性化とPRを図っています。市内小売店主の熱い思いから始まった、この事業と「こまつ屋」。大いにバックアップしていきたいものです。
No.071 芦城小学校周辺環境整備についての打ち合わせ
焦点は老朽化が激しい体育館の改築についてです。福村章県議、小学校校長、PTA会長、体育協会関係者と活発な論議が交わされました。
No.070 大和ぬくもり大学卒業式に出席しました
芦城地区の生涯学習の場である、大和ぬくもり大学。この卒業式も今年で16回目。人は一生涯、ずっと現役で学び続ける事が大事。そのための環境づくりもまた大事であると考えます。
No.069 6月議会質問日
本日9番目に質問しました。新人議員7人質問の後に登壇。「二期目」の貫禄を示す事は出来たかな?詳しい質問内容はまた「議会質問要旨」にてアップします。
No.067 茶道裏千家懇親会に参加しました
正式には社団法人茶道裏千家淡友会青年部第44回北陸信越ブロック会員大会懇親会です。長い!長いだけあって大変由緒ある大会で参加者なんと300人!九谷青年部の一員として運営のお手伝いです。
No.066 納税貯蓄組合連合会
小松地区の定期総会と石川県の定期総会が小松で同時開催されました。小松地区は第50回、県は第46回、歴史の重みを感じますね。和田市長にもご来賓として参加していただきました。これからも納税意識の啓発に努めたいと思います。