HOMEブログページ ≫ 活動コラム(2020) ≫

活動コラム

No.200(2873) 8月福祉文教常任委員協議会

PhotoGrid_Plus_1598083876466
本日は午前中に3常任委員会、午後より3特別委員会が開催されました。私が委員長を務める福祉文教常任委員協議会では、各部各課より所管事項の報告を受け、活発な質疑応答が交わされました。以下、主な報告事項です。

・新型コロナウイルス感染症への対応について
(市民病院、予防先進部、教育委員会)
・熱中症の発生状況と予防対策について
(いきいき健康課)
・ひとり親世帯臨時特別給付金について
(こども家庭課)
・令和2年度小松市敬老金の給付について
(長寿介護課)
・第7期こまつ障がい者プランの策定について
(ふれあい福祉課)

当委員会の担当部である、市民病院、予防先進部、教育委員会より、各々、小松市における、新型コロナウイルス感染症の現況と対応、これからの対策について報告を受けました。クラスターの発生、市中の感染拡大を受け、「見えざる敵・ウイルス」に対して、各現場が緊張感を持って最大限の対処をしていくよう求めました。また、連日、酷暑が続くなか、熱中症対策にも万全を期すよう求めました。
2020年08月21日 22:00

No.199(2872) 小松市立高校×日大芸術学部オンライン講義

PhotoGrid_Plus_1597897420336
昨年度から、小松市立高校芸術コースと日本大学芸術学部が連携しての特別授業が行われています。今年度は、新型コロナウイルス感染症予防の観点から、オンラインによる授業となり、福祉文教常任委員長として、講義参観しました。内容は「スマホを使った写真と動画撮影コラボ」。写真学科と放送学科の准教授により、芸術コース1年生32名が、約3時間の講義を受けました。宿題は、各グループに分かれての「小松の名所」撮影。26日(水)に、発表と講評が行われます。オンラインですが、画像、音声ともに鮮明であり、生徒達は画面越しにも、真剣な面持ちで取り組んでいました。
2020年08月20日 14:00

No.198(2871) LINEによる小松市「防災」配信

PhotoGrid_Plus_1597635849051~3
◎熱中症特別警報
◎大雨(土砂災害)洪水警報
◎新型コロナウイルス感染症特別警戒期間

この1週間で、小松市LINE公式アカウントより配信された、防災情報です。

この季節、災害の種類は多岐に渡ります。
本年は、特に「感染症」対策が喫緊の課題です。
早目の情報発信、受信により、「防災」意識の徹底を図りましょう。

本日より、小松市は、感染者の増大と、クラスターの拡大により、新型コロナウイルス感染症緊急行動期間(8月31日まで)を設けて、市民の皆様や、各施設、各団体へ、感染予防の徹底を呼びかけます。
2020年08月18日 18:00

No.197(2870) 市民病院職員の新型コロナウイルス感染について

8月16日(日)、17日(月)に、小松市民病院の南加賀救急医療センター及び感染症病棟に勤務する職員4名が新型コロナウイルスに感染していることが判明。ついては下記のとおり対応。

1.8月16〜17日にかけて、所管保健所の指示に従い、関係する業務場所である、南加賀救急医療センター及び感染症病棟全域の消毒を行う。

2.本日から、1週間程度、南加賀救急医療センターでの患者の受け入れを見合わせる。

3.今後は、救急診療及び通常診療の早期再開に向けて努める。
 
2020年08月17日 20:00

No.196(2869) 夏の甲子園高校野球「交流試合」

PhotoGrid_Plus_1597546648513~2
昨年夏の決勝戦の再来!と意気込んだ、母校・星稜高校の試合。結果はともかくとして、今は、甲子園でプレー出来たことに、大きな意義があるのではないでしょうか。

只、これは、あくまでも「交流試合」です。
来年こそは「公式試合」として、各県代表校の一投一打に、一喜一憂できる「甲子園」が戻ってくることを、願わずにはいられません。

そのために、私達が今、出来ることに、真摯に取り組んでいきましょう。
2020年08月15日 22:00

No.195(2868) お墓参り

1597457994878~2
お盆です。市営向本折墓地にて、お墓参り。父親及び御先祖様に、合掌。近況報告、感謝の思いを伝えるとともに、無病息災をお願いしました。
本年は、コロナ渦のなか、いつも帰省している、妹や姪は、自粛。
家族で昼食に出掛けた(プレミアム商品券を使用しました)後は、自宅で静かに過ごしました。
2020年08月15日 20:00

No.194(2867) 35回目の夏〜上を向いて歩こう〜

DSC_0031
本日、8月12日。1985年に起こった、日航機墜落事故から35年になります。

あの日、私は、16時小松発羽田行の飛行機に搭乗していました。18歳、東京生活1年目、早目の帰省から戻るところでした。羽田空港に着き、モノレール駅へ。ホームに入ってきたモノレールの扉が空き、空港へ向かう乗客が降りたところで、車内に乗り込みました。時間は17時でした。

羽田発大阪行の、日本航空123便のフライト時間は18時。

あの時、モノレール駅で、すれ違ってる…。
東京のアパートに戻り、TVのニュースで、凄惨な事故現場の映像を観ながら、体の震えと涙が止まらなかったのを鮮明に記憶しています。

坂本九さんの「上を向いて歩こう」を聴くと「あの日」を思い出します。
忘れられない、忘れてはならない日です。
2020年08月12日 22:00

No.193(2866) 「正しく恐れる」ことが大事!

DSC_1527
昨日、南加賀地域において、新型コロナウイルス感染症によるクラスターが発生しました。現在、関係者や濃厚接触者に対して、PCR検査が行われており、連休明けにも、その全貌が解明されていくものと思われます。

今、私たちが出来ることは「原点回帰」。
一人一人が「人混みの中でのマスク着用」「うがい、手洗いの励行」「キープディスタンス、3密の回避」といった基本原則をしっかりと遵守しながら、「新しい生活様式」ガイドラインに沿った、日常生活を送ることが大切です。

だからといって、ウイルスに対して過剰に恐れすぎてもいけません。
いきすぎる過剰反応は、社会活動が麻痺していき、人心に疑心暗鬼を生じさせることになります。

「正しく恐れる」

この気持ちを常に忘れず、社会活動は遂行していく。
そうして、「日常」と「地域」を守りましょう。
2020年08月09日 22:00

No.192(2865) 市政活動だより「Let's go!慎太郎」vol.14完成!

PhotoGrid_1592360383792
市政活動だより「Let's go!慎太郎」第14号が完成しました!…と言いたいところですが、実は、4月には出来ていました。新型コロナウイルスによる、国の緊急事態宣言の発出に伴い、郵送分以外は自粛していました。今後は少しずつでも配布させていただけたら、と思います。SNS全盛の昨今ですが、紙媒体による発信も大切だと考えています。どうぞ宜しくお願い致します。
2020年08月06日 22:00

No.191(2864) さぁ、小松のまちに出かけよう!

PhotoGrid_Plus_1596536836936~2
小松市役所にて、プレミアム付チケット「Go Aroundこまつ」を購入しました。購入窓口は長蛇の列。期待の大きさが伺えますね。販売初日は1万冊、2日目は7千冊が販売されたそうで、先日の議会全員協議会にて、更に2万冊の追加販売が決定しました。今回の販売の主目的は、「小松」GO TO「小松」により、地元の消費を喚起し、地域に根ざしたお店の継続を支援すること。登録店数は545店です(8月4日現在)。さぁ、地元の良さを再発見!小松のまちに出かけましょう!
2020年08月04日 22:00