HOMEブログページ ≫ 活動コラム(2020) ≫

活動コラム

No.270(2943) 「税に関する絵はがきコンクール」表彰式

PhotoGrid_Plus_1605085799531~2
令和2年度「税に関する絵はがきコンクール」表彰式が市長応接室で行われました。例年はエントランスホールでの開催ですが、本年度は感染症予防のため規模を縮小し、最優秀賞はじめ上位入賞者のみの出席です。私は会長代行として、小松地区納税貯蓄組合連合会会長賞を授与しました。本年は市内15小学校より594点が寄せられました。コロナ禍で授業時間、夏休み期間が短縮されたなか、応募に御協力いただきました学校関係者の皆様に感謝するものです。受賞作品はどれもイマジネーション豊かなものばかりで、そのレベルの高さに、感心し、感動しました。このコンクールが児童の租税教育の推進に繋がれば、と思います。
2020年11月11日 22:00

No.269(2942) 明日より「税を考える週間」!

PhotoGrid_Plus_1604995622295~2
明日、11月11日(水)より「税を考える週間」が始まります。小松市役所エントランスホールでは、絵はがき、作文、標語等の税に関する、小・中・高校生の入賞作品の展示、税務署からの各種資料が展示されます。私が一緒に写っているのは、小松市立高校の皆さんによる、啓発大判ポスターです。明日の初日は「税に関する絵はがきコンクール」の表彰式。感染症予防対策のため、規模を縮小しての分散開催となります。尚、本年度より作文、標語の入賞作品に関しては、小松税務署管内である、加賀・能美の両市役所でも掲示されることになりました。児童・生徒の力作を、より多くの皆さんに見ていただけることになりますね。掲示期間は、3市役所とも17日(火)までです。是非とも、ご覧いただきますよう宜しくお願い致します。
2020年11月10日 20:00

No.268(2941) 聖火が小松に!希望を未来に!

PhotoGrid_Plus_1604916441945~2
来夏に延期された2020東京オリンピック。この度、総務省の地方創生事業として聖火の巡回展示が行われました。会場の義経アリーナ(末広体育館)には2000人を超える入場者で大賑わい。ランタンの中で灯される聖火に、皆が、未来への希望を見出していました。この機運を高め、来年の開催に繋げていきたいですね。
2020年11月09日 22:00

No.267(2940) 帰途・羽田空港にて

PhotoGrid_Plus_1604729349991~2
そうか、外国人の方々がいないのか…と、帰途、閑散とした羽田空港で改めて思いました。9ヶ月ぶりの東京、本年初頭は、来たるべき2020東京オリンピック開催への高揚感、それによるインバウンド効果もあり、多くの外国人観光客が来日していました。それは東京に限らず、日本全国、当たり前の光景でしたが…。

小松羽田便の航空機、都内の電車、地下鉄、車内の乗客は全てマスク姿、そして無言。今現在に至るまで、満員電車でクラスターが発生しないのは、そういうことなのだと、納得しました。そして、飛行機内、電車内は風が通り、少し寒い。これは自動換気しているんですね。これも感染者が出にくい大きな要因ではないでしょうか。北海道の感染者数が増加しているのは寒さによる換気不足だという説にも納得。

とはいえ、東京の感染者数も3日連続200人超え。東京滞在中は、ホテル内レストラン、コンビニのお弁当を自室で食べる等、なるべくの「密の回避」を心掛けました。それでも「第3波」の到来は近いと、ひしひしと感じます。

いろんな光景を見て、いろんな事を考えさせられた、今回の、東京滞在でした。それでは、今より!小松に帰ります。
2020年11月07日 15:00

No.266(2939) 国立新美術館に行く

PhotoGrid_Plus_1604823733266~2
港区六本木にある、国立新美術館に行きました。曲面が多用されている、一面のガラス張りによる斬新なデザイン、黒川紀章氏が最後に設計した建物としても有名ですね。
専用コレクションを持たず、国内最大級の展示スペースにて多彩な展覧会を開催。来館時には折しも「改組 新 第7回 日展」が開催されていました。館内への出入口では検温を実施、スタッフの皆さんはフェイスシールドを着用して対応されるなど、感染症予防対策も万全でした。
2020年11月06日 23:00

No.265(2938) 北陸新幹線2023年春・小松開業の確実な実現を!

PhotoGrid_Plus_1604636763115~2
千代田区永田町にある、衆議院第一・第二議員会館、参議院議員会館へ。灰田会派会長とともに、県選出の国会議員4氏に、北陸新幹線2023年春・小松開業の確実な実現を求める要望書を手渡しました。過日、開催された、与党整備新幹線建設推進プロジェクトチームの会合において、2023年春の開業予定に遅れが出る可能性が示唆されました。小松市を含む開業予定の沿線自治体は、駅舎建設及び周辺整備をはじめとする、まちづくり計画を、2023年春の開業を照準に適時、進めています。開業時期の遅れは、自治体の財政、地方負担、並行在来線の運営計画等、様々な分野において支障をきたします。2015年に明記された、政府・与党の申し合わせは重い。2023年春の開業予定に、いささかの遅延もないよう精力的な検討を求めました。
(写真は山田修路参議院議員、灰田会派会長と)
2020年11月06日 22:00

No.264(2937) 防衛省にて

PhotoGrid_Plus_1604562990882~2
新宿区市谷にある防衛省にて。歴代小松基地司令である井筒様、亀岡様、門間様と意見交換会を行いました。これからの国際情勢に鑑みた、我が国の防衛の在り方、その中での小松基地の立ち位置等、熱い議論から、小松基地司令在任中の苦労話、航空祭のエピソードまで、その内容は多岐に渡りました。御三方とも口を揃えて仰っていただいたのは
「小松市の皆様とは共存共栄の素晴らしい関係を築けて感謝しています」
その御言葉に、私も胸が熱くなりました。
お忙しい中、お時間を作っていただいたことに、感謝申し上げます。本当にありがとうございました。
2020年11月05日 22:00

No.263(2936) 東京へ!

PhotoGrid_Plus_1604545969874~2
現在、小松空港「空の駅」にいます。本日より3日間、会派会長の灰田市議とともに、東京へ。防衛省にて元基地司令の皆様と意見交換会、その後、県選出国会議員に、北陸新幹線敦賀延伸における、2023年春の小松開業を遵守するよう、要望活動を行います。実に9ヶ月ぶりの東京。コロナ禍のなかですが、マスク着用、手洗いの徹底を欠かさずに行ってきます!
2020年11月05日 10:30

No.262(2935) えんまん食堂、盛況!

PhotoGrid_Plus_1604391088379~2
大文字町の本光寺にて開催された、えんまん食堂に顔を出しました。40食のお弁当が提供されたそうで、「地域の顔」としての、子ども食堂はすっかり定着した感があります。これも、ボランティアスタッフの皆様の、たゆまぬ、ご尽力あってこそですね。本当にありがとうございます。

写真は円地市議と。二人で「おじさん食堂」を満喫。大変、美味しくいただきました!
2020年11月03日 22:00

No.261(2934) 小松市文化賞贈呈式

PhotoGrid_Plus_1604386222920~2
本日11月3日は文化の日。恒例の小松市文化賞贈呈式が、こまつ芸術劇場うららにて行われました。本年度の受賞者は、米谷 恒洋 氏、中山 賢一 氏。誠におめでとうございます。永年、小松市の産業、教育、文化の向上に寄与された功績に敬意を表します。

この贈呈式も、出席者全員、式中のマスク着用、式前の検温、ソーシャルディスタンスを保った座席配置等、新型コロナ感染症対策が施されています。年末に向けて各種表彰式が続きますが、しっかりとした準備と対策が必要不可欠ですね。(写真は会場前にて石黒教育長と)
2020年11月03日 17:00