HOMEブログページ ≫ 活動コラム(2021) ≫

活動コラム

No.152(3145) 東京オリンピック、いよいよ開幕

PhotoGrid_1579864765599
コロナ禍により、1年間の延期を余儀なくされた、東京オリンピックがいよいよ開幕。今夜、無観客の国立競技場にて開会式が行われます。

写真は2020年1月に、行政視察で東京に行った際に、立ち寄ったオリンピックミュージアムでのものです。銅像は「近代オリンピックの父」であるクーベルタン男爵。隣接する国立競技場はまだ工事中でした。この1ヶ月後、世界はコロナにより立ち行かなくなリます。

現況が「平和の祭典」を開催することに相応しいのか、大いなる混沌の中での開幕であることは間違いありません。
それでも開催されることには大きな意義があると思います。

オリンピックをテーマに2年前に放映された、大河ドラマ「いだてん」の中で印象深いシーンがありました。1940年(昭和15年)に開催されるはずだった「幻の東京オリンピック」を巡って、主人公が「日本のオリンピックの父」である嘉納治五郎に詰問するシーンです。
「今の日本は貴方が世界に見せたいと思う日本ですか」
その後、戦火が激しくなり、日本はオリンピックを返上することとなります。コロナ禍に揺れた、この1年半、絶えず、このシーンを想起していました。

今が混沌のさなかであろうとも、「ありのままの今の日本」を世界中に見てもらいましょう。
コロナ禍の中、日本で行われる「平和の祭典」。
その意義を感じながら、日本の底力を世界中に見てもらいましょう!
2021年07月23日 10:00

No.151(3144) 母校星稜、石川大会辞退

PhotoGrid_Plus_1626988990604
致し方ないこととはいえ、残念でなりません。一番辛いのは野球部部員でしょう。学校関係者はメンタルケアをはじめ、生徒たちをしっかりと見守っていただきたく思います。
2021年07月22日 22:00

No.150(3143) 7月 経済建設常任委員協議会

PhotoGrid_Plus_1626940709014
本日は小松市議会3常任委員協議会が開催されました。私が所属する経済建設常任委員協議会では、「日本遺産サミットin小松」について、日本遺産「珠玉と歩む物語」小松の構成文化財追加認定について、第6回宮本三郎記念デッサン大賞展について(以上、観光文化課)、東京2020オリンピック・パラリンピック関連について(スポーツ育成課)、こまつe街プレミアムについて(商工労働課)、新規就農者への支援制度について、林道残土処分場緊急点検について(以上、農林水産課)、ごみ減量化とリサイクル率向上の推移について(環境推進課)等、各部各課より報告があり質疑応答が交わされました。
2021年07月21日 22:00

No.149(3142) F35A飛行視察

PhotoGrid_Plus_1626818185621
航空自衛隊小松基地にて行われた、最新鋭ステルス戦闘機F35Aの飛行を小松基地・空港対策特別委員会委員として、視察しました。騒音を近隣の住民の皆さんに体感してもらうため、防衛省に要請していたものです。写真はその様子を伝える新聞記事です。基地内は当然、写真禁止。携帯電話の持ち込みも許可されません。F35Aは2025年度に小松基地に4機配備され、4〜5年かけて約20機体制になります。配備に向けて、小松飛行場周辺整備協議会とも話し合いを重ねながら、コンターの見直し、告示後住宅への補助等、市側の要望をしっかりと伝えていかなければいけませんね。
2021年07月20日 22:00

No.148(3141) 「こまつ納貯連」第160号 完成!

PhotoGrid_Plus_1626657117996
小松地区納税貯蓄組合連合会が発行する会報「こまつ納貯連」が完成しました。年2回、2月と8月の発行で、今号が第160号。歴史と伝統ある会報です。県・市の定期総会の様子(残念ながら本年も新型コロナの影響により書面総会)、小学校6年生対象の「税に関する絵はがき」、中学生・高校生対象の「税についての作文」等、各種コンクールの募集、税務署からのお知らせ、県税・市町税だより等が掲載、私も最終頁に随想を寄稿しています。今月末より、小松市・加賀市・能美市・川北町に配布されます。皆様、是非とも御一読いただきたく思います。
2021年07月19日 22:00

No.147(3140) かぶと祭りに向けて

PhotoGrid_Plus_1626587998866
来週の日曜日、25日に催行される、多太神社「かぶと祭り」。昨日は女性部の皆さんで拝殿や社務所等、神社内部の清掃を、本日は奉賛会の皆さんで参道や広場等の草むしり作業にいそしみました。いやー、暑い!汗だくになりながらも皆さんの協力により、祭りの準備が徐々に整っていきます。
2021年07月18日 22:00

No.146(3139) 歌舞伎のまちギャラリー 成田屋と小松の絆

PhotoGrid_Plus_1626505237770
西町の曳山子供歌舞伎上演の帰り、館内「ぶっさんや」の隣にある「歌舞伎のまちギャラリー 成田屋と小松の絆」を見学しました。本年3月にオープンしましたが、コロナによる石川緊急事態宣言により長らく休止が続き、解除とともに再開したものです。十二代市川團十郎さん、十一代市川海老蔵さんのゆかりの品が展示。写真やパネルにて、小松市の子供歌舞伎を指導していた團十郎さんや、海老蔵さんの小松公演の様子が紹介され、成田屋と小松の絆を知ることが出来ます。「歌舞伎のまち・こまつ」の新しい観光スポットが誕生!うららにお越しの際は、是非ともお立ち寄りください。
2021年07月17日 22:00

No.145(3138) 待ちに待った!曳山子供歌舞伎上演

PhotoGrid_Plus_1626679036065
こまつ芸術劇場うららにて、西町の曳山子供歌舞伎が上演されました。コロナ禍により、昨年のお旅祭り、本年のお旅祭りと2度延期され、待ちに待った上演です。演目は「辰巳用水五輪輝稲葉左近館之場」。曳山の書き割りをバックに、子ども役者は見事な熱演!見えを切るごとに大きな拍手が起きました。250年の伝統と歴史を守りぬいた、子ども役者の皆さん、西町の皆さん、そして上演にこぎつけた多くの関係者の皆さん、本当に本当にありがとうございました。
2021年07月17日 20:00

No.144(3137) 7月臨時議会討論

PhotoGrid_Plus_1626387778252
昨日行われました、7月臨時議会において、私は会派自民を代表して、6月議会最終日に修整可決された、議案第29号小松市一般会計補正予算(第2号)に再度、賛成の立場で討論させていただきました。以下、その要旨です。

6月議会における学校給食無償化推進費についての予算計上のプロセス、その過程と推移については、本会議、委員会等で十分に審議されつくしており、私がこれ以上、つけ加えることは何もありません。後は議員各位の御判断であります。

ここに際し、私が提起したいのは、市長が修正案の可決後、なぜ再議書提出という形をとったのかということであります。市長は6月議会の御答弁の中で「議会は議決が一番大事である」という主旨の発言をしていらっしゃいました。そこに至るまでの過程で、しっかりとした議論の積み重ね、市長がいうところの「対話とコミュニケーション」が必要であるとも、常に述べられておりました。

ならば、それによって導き出された結論、つまり「議決」に対して、再議書を提出する必要があったのでしょうか。
再議書の効力は重く大きいものがあります。
いわば、市長にとっての「伝家の宝刀」です。

これを行使するということは、市長と議会議員、相互の抑制と均衡によって成り立つ、二元代表制を正しく構築できないことに繋がるのではないでしょうか。
そのことを議会議員の一人として、非常に危惧するものであります。

議員各位におかれましては、議会議員の在り方、二元代表制の在り方を改めて念頭に入れ、これからの採決に臨まんことを切に願うものであります。

以上が討論要旨です。前回記したように、採決の結果は否決となりましたが、この討論の反響は大きく、夕方の北陸朝日放送「ニュースJチャンネル」で取り上げられました(写真)。また、本日の北國新聞朝刊には「『伝家の宝刀』で公約実現」と大見出しで使用されていました。

市民の方々からも、再議書提出までの流れ・修正案否決までのプロセスが分かりにくいという御意見を多くいただきました。私自身、どこか腑に落ちず、いろいろと考えさせられる臨時議会でした。
 
2021年07月16日 22:00

No.143(3136) 令和3年第4回 小松市議会臨時会

PhotoGrid_Plus_1626398960447~2
6月議会最終日にて可決された補正予算修正案に対し、市長はその議決を不服とし、審議をやり直すことを求める再議書を提出されました。これを受けて、本日、7月臨時議会が行われました。

私は会派自民を代表して、補正予算修正案を再び可決とする賛成討論を行いました(写真上)。その内容については、この欄でまた詳細に記します。再議では、定例会の議案の可決に必要である過半数の賛成よりも、更にハードルが高い、出席議員の3分の2以上の賛成が求められます。採決の結果、出席議員22名中(特別採決のため議長も採決に加わります)、賛成14名、反対8名となり(写真下)、可決に必要な15名に届かず、定例会で一度、可決された補正予算修正案は否決されました。

議会再開後、市側が補正予算案の原案を提出。これは6月議会に上程された全ての予算案に対しての採決となります。前回も記しましたが、これに反対するということは、議会ルール上、全ての予算案に反対するということになります。
それは、議会議員として許されることではありません。その観点から、補正予算案原案は全会一致で可決されました。
2021年07月15日 22:00