HOMEブログページ ≫ 活動コラム(2024) ≫

活動コラム

No.316(4671) 新聞に掲載されました

DSC_6999
本日の北陸中日新聞朝刊に、先日の小松ライオンズクラブの木場潟公園ノトキリシマツツジ植樹事業の様子が掲載されました。被災地に、被災者の方々に思いを馳せながら行う植樹事業。自然に対する憤りや畏怖など様々な思いも去来しました。この気持ちをしっかりと持ち続けていきたいですね。
2024年09月25日 07:00

No.315(4670) 秋到来!さぁ、「うるるん」!

PhotoGrid_Plus_1725595552433~2
小寺町の「こまつまちづくり交流センター」内、私が理事を務めている「こまつNPOセンター」に顔を出しました。主要事業の一つである「こまつ結婚サポートセンターうるるん倶楽部」では従来の婚活イベント「うるるん恋カフェ」に加え、自分の未来年表を作りライフプランを構築する「ライフデザインセミナー」を10月20日(日)に開催するなど多角的に事業展開しています。朝晩涼しくなり、本格的な秋到来!を実感する今日この頃。人生についても、じっくりと考察するのに相応しい季節です。詳しいお問い合わせは、こまつ結婚サポートセンターうるるん倶楽部 TEL 0761‐46‐6661まで。出逢いの秋です!是非とも「うるるん」してください!

こまつNPOセンターのスタッフである若山さんが、婚活イベントの企画・運営に長年従事した功績を認められ、令和6年度「いしかわ女性のチャレンジ賞」を受賞されました。誠におめでとうございます。地域の結婚支援を担う中心的な存在です。更なるご活躍を期待します!
2024年09月24日 22:00

No.314(4669) 令和6年度 小松基地 航空祭 その2

PhotoGrid_Plus_1727069154220
航空祭のさなか、小松救難隊のヘリコプターが、能登の被災地へ飛び立つ場面もありました。3月に能登の被災地、北陸新幹線開業で南加賀を飛んだ、宮城県松島基地所属のブルーインパルスは、隊形を組み、華麗な飛行を披露してくれました。基地に詰めかけた観客は、主催者発表で約8万2千人。本年度の航空祭のキャッチコビー「大空とその先へ」の如く、復興への願いを能登へと届けました。いろんな意味で記念に残る航空祭であったように思います。開催を決断した関係者の皆様に感謝申し上げます。本当にありがとうございました。
2024年09月23日 22:00

No.313(4668) 令和6年度 小松基地 航空祭 その1

PhotoGrid_Plus_1727069079358
航空自衛隊小松基地の航空祭に行きました。能登の豪雨被災に鑑み、体育館での「祝賀会」は「昼食会」として開催。冒頭、犠牲者を悼み出席者全員で黙祷しました。基地司令は御挨拶の中で「能登の方に寄り添い、共に進むことがテーマ」と述べられました。各種ブースでの展示やイベントも予定通り。粛々と、ではありますが、通常通り、元気に!その気持ちが大切なのではないでしょうか。
2024年09月23日 20:00

No.312(4667) 木場潟公園にてノトキリシマツツジ植樹

PhotoGrid_Plus_1727101056324
小松ライオンズクラブの継続事業である「ノトキリシマツツジ植樹」。大雨のため室内でのセレモニーとなりましたが、小雨になった隙を縫って、中央園地「ライオンズの森」にて、会員有志により作業。滞りなく終わりました。誠に感謝致します。これからも息の長い事業として継続させていきたいですね。
2024年09月22日 22:22

No.311(4666) 「ノトキリシマツツジ」植樹事業を通じて

PhotoGrid_Plus_1726985178418~2
昨日より降り続いた雨は、線状降水帯となって能登の被災地を襲いました。現状、その被害の全容は掴みきれていませんが、相次ぐ災害に胸が痛みます。自然の恐ろしさを改めて感じるとともに、その非情さも痛感します。

本日早朝、木場潟公園中央園地にある「ライオンズの森」にて、小松ライオンズクラブの継続事業である「ノトキリシマツツジ植樹」事業を行う予定でしたが、小松市でも雨足が強くなり、竜巻情報も発令されたこともあって、急遽、会場を室内に移し、セレモニーのみ行いました。本来であれば、この植樹作業、例年通り、市長や南加賀土木総合事務所長、緑の少年団の子ども達、ライオンズクラブ会員と共に行う予定でした。そして、現在、小松市に在住している能登の被災者の方々にもお越しいただき、震災からの復興を祈願したいとの思いがありました。さあ、これからという時に、この大雨、再びの被害。私は会長挨拶の中で、参加者の皆さんに(特に子ども達に)、能登の被災地及び被災者の方々に、改めて思いを馳せるよう伝えました。これは自分自身に言い聞かせる意味もあります。この事業を通じて、これからも様々な形で復興支援に尽力することを誓い合いました(写真はセレモニーの様子、御参加いただいた能登の被災者の方々と)。
2024年09月22日 12:00

No.310(4665) 秋の赤ランプ作戦!

PhotoGrid_Plus_1726831444730
秋の全国交通安全運動の実施に伴い、本日夜、恒例の赤ランプ作戦。芦城東防犯交通推進隊隊長として、日の出町セブンイレブン前に立ちました。暑い日が続きますが、季節はもう秋。日が落ちるのも早くなりました。暗くなり視界も悪くなります。この場所は市内屈指の車の通行量の多い箇所。部活帰りの中高生が徒歩や自転車で帰る時間帯でもあり、一層の注意が必要です。ドライバーの皆さん、くれぐれも安全運転をお願い致します。
2024年09月20日 22:00

No.309(4664) 早朝街頭キャンペーン!

PhotoGrid_Plus_1726787250459
秋の全国交通安全運動に伴う、早朝街頭キャンペーンが行われ、私は本折町・キミ美容室前に立ちました。歩行や自転車にて通学する小中高校生、通勤のため行き交う車、早朝より、かなりの通行量です。そして、今日も厳しい暑さ!見守る方も通学の子も、日傘をさしていますね。ドライバーの皆さん、暑さもあり、気忙しい時間帯ですが、心に余裕を持って、安全運転をお願い致します。写真は、一緒に活動していただいた、わがまち防犯隊の方と。いつも、ありがとうございます。
2024年09月20日 09:00

No.308(4663) 9月議会 委員会審議始まる

PhotoGrid_Plus_1726885122716
9月議会は本日より、各委員会に分かれての集中審議が始まりました。今回は令和5年度の決算審議も行われるため、より濃密な内容となります。私が委員長を務める、経済建設常任委員会では、常任委員会→分科会(予算部分)→分科会(決算部分)の順に行われましたが、一日では全て終わらず、明日に持ち越しとなりました。常任委員会の報告事項としては、第48回小松市どんどんまつりについて、浅草こども歌舞伎まつりへの出演及びお旅まつり八町こども歌舞伎について(以上、観光交流課)、2024夏花のコンクールについて(緑花公園課)、市道路線の廃止について(道路課)、石川労働局(ハローワーク)との雇用対策協定について、中部経済産業局「事業承継支援体制構築事業」の採択について(以上、商工労働課・産業創生室)、西俣キャンプ場リニューアルについて(農山村創生室)、等、各部各課より所管事項の報告があり、活発な質疑応答が交わされました。委員会審議は24日(火)の特別委員会まで続きます。
2024年09月19日 22:00

No.307(4662) 自由民主党総裁選挙投票用紙

PhotoGrid_Plus_1726738661725
本日、郵送されてきました。日本の針路をしっかりと定め、舵取りが出来るのは?時代は「誰」を求めるのか?よくよく熟考し、記名したく思います。
2024年09月17日 22:00