正副議長、議会運営委員長、3常任委員長、2特別委員長からなる小松市議会委員長会と、小松市町内会連合会の意見交換会が行われました。私は冒頭、議長として御挨拶させていただき、会の進行役を務めました。町内会連合会から提出された要望は以下の通りです。
○梯川・前川・鍋谷川・八丁川・滓上川・仏大寺の河川改修整備促進について
○梯川の拡幅改修に伴うJR鉄橋の架替えについて
○国道8号4車線化等整備事業について
○地域高規格道路 小松白川連絡道路の建設促進について
○豪雨災害の復旧対応について
○主要地方道 小松山中線の道路整備について
○豪雨被害を受けた粟津地区の市道と水路の復旧について
○ごみ収集について
以上の要望について、各委員長が回答しました。町内会長の仕事は、市政への要望や町のすみずみまでの管理など多岐に渡り、本当に頭の下がる思いです。議会としても小松市が良くなり、また町の運営がスムーズにいくよう、町内会長の皆様と共通認識を持ち、市執行部に伝えていきたく思います。
2022年11月21日 22:00