HOMEブログページ ≫ 活動コラム(2011) ≫

活動コラム

No.145 赤ランプ作戦・秋!

秋の交通安全週間に合わせて、芦城東地区防犯交通推進隊として赤ランプ作戦。いつものようにマクドナルド前交差点で交通指導にあたりました。夏と比べて日没も早く視界も悪くなります。自転車走行は、しっかりランプ点灯をお願いします。



2011年09月22日 21:10

No.144 9月 経済環境常任委員会

議案第71号 小松市一般会計補正予算中関係部分について審議。こまつまるごと エンジョイ・エコ、美化センターの消火・避難訓練について、小松台北便の増便計画について、カーゴルックス航空 小松・北米便の就航計画について等、報告事項を受けました。

2011年09月22日 21:00

No.143 こまつ健やか体育の集い

小松市老人クラブ連合会主催の運動会。第2分団 芦城地区の皆さんを激励に伺いました。参加者の皆さん、元気一杯!会場、末広体育館内は明るい歓声に包まれました。いつまでも健やかに過ごせる事、この当たり前の事が、いかに素晴らしく、大切な事なのか・・・しっかりと守っていきたいものですね。



2011年09月22日 20:50

No.142 国民体育大会 小松市選手団壮行会

山口県で開催される第66回 国民体育大会に出場する小松市選手団の壮行会に出席しました。20競技 監督及び選手 計74名の皆さん、自分の持てる力を十分出し切って頑張ってください!

2011年09月22日 20:40

No.141 台風15号に、ご注意ください

本日9月21日の各常任委員会は台風15号対策のため明日に延期となりました。午後5時現在の埴田水位は2.22m。低地で多少冠水あるも被害は今のところないとの報告がありました。しかしながら油断は禁物。万全の備えと心構えをお願いします。

2011年09月21日 20:30

No.140 八幡町まつり

隣町、八幡町まつりに出かけました。「町民の町民による町民のための」この催しも今年で九回目。告知のための、てるてる坊主が有名になり新聞、テレビでも大きく取り上げられましたが、これも毎年々々の継続の賜物でしょう。上からの押し付けではない、真の「住民参加」がそこにはあります。



2011年09月18日 18:00

No.139 多太神社 秋季例祭

祭式のあと、還暦(昭和26年度生まれ)・初老(昭和46年度生まれ)・五五祝(昭和62年度生まれ)の祝式典。人生の節目々々に、こういった「けじめ」の儀式があるというのは、凛とした気持ちにさせてくれますね
 



2011年09月18日 15:10

No.138 芦城小学校 大運動会

雨天順延のため、日曜日開催に。今年のスローガンは「絆 仲間を信じ全力疾走!」芦城っ子魂で「力のかぎり 根かぎり」頑張れ!

2011年09月18日 14:50

No.137 「ものづくり」は「ひとづくり」

9月議会の議会質問で触れたので、もう解禁と思い、この話題をアップします。私はこの夏、小松工業高校の旋盤技能練習見学会に出かけました。この学校の機械システム科は近年、機械旋盤作業の技術向上に学校あげて取り組み、高い実績を上げています。高い技術力もさることながら合わせて、しっかりとした集中力、精神力も養う。「ものづくり」は「ひとづくり」であるというのが基本理念です。私が作業場に伺ったのは8月6日でした。酷暑の中、冷房のない作業場で、生徒達は機械に向き合い、鉄の円柱を何時間も削り続けていました。彼らの「ものづくり」にかける真摯さに心打たれました。彼らこそが、「ものづくりの町・小松」の未来を担う「金の卵」です。ならば、この若者達の技術力向上に対して、指導を行っている学校や企業に対して、環境整備・物資等、市として、しっかり支援する必要があるのではないか。そして、こういった若者達が学校卒業後、地元企業に就職出来るよう、小松の地で実りある人生を送ることの出来るよう、しっかりと対応すべきではないか。それが「ものづくりの町・小松」の使命なのではないか、そんな事を考えさせられた「熱い」夏
でした。



2011年09月16日 16:50

No.136 9月議会質問日

本日4番目に登壇。詳しくは議会質問要旨にてアップします。「市民目線」に立って質問する、これは当然の事ではありますが、いまひとつ忘れてならないのは「議員の自覚」を持って質問に立つということです。しっかり心に留めておきたいですね。

2011年09月13日 21:50