HOMEブログページ ≫ 活動コラム(2014) ≫

活動コラム

No.200 芦城校下敬老会

こまつ芸者劇場うららにて開催。私は式典に出席しました。本年も参加者、お世話がた含め、400人を超える入場者があり、会場は大変賑わいました。写真は、式典の謝辞を述べた、上本折町の越田 浩司さんと。いつも大変、お世話になっています!式典後は、歌謡コーラス・手品・落語等のアトラクション。場内に笑顔と歓声が響き渡りました。



2014年09月07日 17:30

No.199 日めくり奥の細道

BSプレミアムにて放送中の「日めくり奥の細道」。芭蕉が「奥の細道」で辿った足跡を、その暦に即して放送するもので、9月8日(月)は「小松・多太神社」が、その舞台となります。案内役は、女優の佐藤藍子さん。収録に立ち会いましたが、大変、歴史に造詣の深い方でした。時間は、午前7時10分より。是非とも御覧ください。



2014年09月06日 14:30

No.198 今年もやります!「芭蕉の俳句で絵手紙を」

奥の細道こまつサミットの開催を契機に始まった、このコンクールも本年、三回目を迎えます。芭蕉の句を題材に自由な発想で絵手紙を書いてください。共催企画として、小学生限定の「兜(かぶと)」の絵手紙コンクールも開催されます。募集期間は、10月10日(金)まで。表彰式と作品の展示は、龍助町の松雲堂で行います。詳しくは、多太神社のHPを御覧ください。皆様、どしどし、ご応募ください!



2014年09月05日 22:10

No.197 9月議会 質問順番決定

本日、議会運営委員会が開催され、9月議会の質問順番が決定しました。質問日2日目の9月9日(火)、6番目の登壇となります。質問者16人中、16番目。大トリは、初めての経験です。今回は、介護現場におけるロボット機器の導入についてと、沖周辺土地区画整理事業について質問致します。只今、原稿執筆中。頑張ります!



2014年09月03日 19:00

No.196 平成26年第3回小松市議会定例会

会期は、9月1日から19日までの19日間です。初日、和田市長より議案要旨の説明がありました。提出議案は、予算案2件、条例案1件、その他の議案4件の合計7件です。各会計の補正額は、一般会計6億161万3千円、特別会計2160万1千円、合計6億2321万4千円。補正後の予算累計額は、一般会計で、408億2941万6千円、全会計の合計では、935億4676万4千円となります。

2014年09月02日 16:10

No.195 早朝グッドマナーキャンペーン

今日から9月、新学期!と、いうことで、早朝グッドマナーキャンペーン。小松駅にて、朝のあいさつ運動です。爽やかな朝の始まりは、元気な「おはようございます!」の掛け声から、ですね。



2014年09月01日 17:40

No.194 高砂会ニュースポーツ大会

芦城校下高砂会のニュースポーツ大会が、芦城小学校体育館で開催されました。私は、芦城校下体育協会として、スタッフ参加です。午前はシャッフルボード、午後はカローリングと、百名を超える参加がありました。和気あいあいとした雰囲気の中、館内に歓声が響き渡りました。



2014年08月31日 17:30

No.193 ダメ!不法投棄

今月、町内会のゴミ当番を担当しました。曜日別に出すゴミの種目が分かれるのは、皆さんご存知の通りです。その中で、写真のように明らかな不法投棄がありました。そのまま置いとくわけにもいかず、結局、町内会として環境美化センターに持っていくことに。ゴミ出しのルールを遵守する事は、市民生活を送る上での最低限の常識です。心ない不法投棄に、大変、歯がゆく感じました。



2014年08月30日 23:20

No.192 加賀献木木遣りと、緑の少年団

小松市民センターで開催された、石川県山林大会のアトラクションに、加賀献木木遣りが登場。犬丸せんだん緑の少年団が、そのお手伝いをしました。アトラクション終了後、保存会の山本会長より、木遣りの由来について説明。聞き入る子ども達の姿が印象的でした。来春の全国植樹祭開催に向け、あらゆる世代に向けての機運づくりが必要となってきます。



2014年08月27日 17:20

No.191 第14回 議会改革調査特別委員会

議員定数削減に伴う、常任委員会の再編と、その構成について議論。4委員会から、3委員会に移行される中で、整合性を持ち、かつ円滑な委員会進行が出来る編成が求められます。本日の議論で、2案に集約。各会派に諮った後、次回委員会で意思決定していきます。尚、この委員会の模様は、9月6日(土)午後1時より、テレビ小松にて、ノーカット放映されます。(写真は、前回委員会の様子)



2014年08月25日 13:00