No.180 第13回 議会改革調査特別委員会
常任委員会の構成については、現行の4委員会から、3委員会に移行することを改めて確認。本会議における一問一答方式についても、時間制限を設けるということで、導入することが、委員会として決定しました。予算常任委員会の設置については、設置の意義、そのスタンス、審査過程の検証の必要性等から、引き続き審議していく事となりました。尚、この委員会の模様は、8月23日(土)午後1時より、テレビ小松にて、ノーカット放映されます。
常任委員会の構成については、現行の4委員会から、3委員会に移行することを改めて確認。本会議における一問一答方式についても、時間制限を設けるということで、導入することが、委員会として決定しました。予算常任委員会の設置については、設置の意義、そのスタンス、審査過程の検証の必要性等から、引き続き審議していく事となりました。尚、この委員会の模様は、8月23日(土)午後1時より、テレビ小松にて、ノーカット放映されます。
テレビ小松にて放映中の「こまつスマイルコーナー」。今週放送分で、埼玉県妻沼市さくら会の皆さんが多太神社を来訪された時の様子が流れています。機会があれば、是非とも御覧ください。
芦楽会の健脚体操教室「こまつ健男爺倶楽部」が、広報こまつの取材を受けるということで、芦城センターへ。ラジオ体操、ダンベル体操、相撲甚句等、男性対象の、無理なく楽しい、和気あいあいとした教室です。写真は、講師の吉田 力雄 先生と。本日8月8日は、先生の誕生日。御年83歳!これぞ健男爺!ですね。
月津保育所の園児による歌と踊りの発表の後、入居者・利用者・家族・地域の皆さんが集まっての、輪踊り大会。相互の絆が、より一層深まりました。
山代温泉 服部神社前で公演された「山代大田楽」を鑑賞しました。「剣舞」「王舞」「獅子舞」「稚児舞」等、躍動感あふれるリズムと踊りを堪能しました。ラスト「乱舞(らっぷ)」では、演者と観客の垣根が取り払われ、盛り上がりは最高潮に。夏の加賀は、幻想の街と化しました!
暑い!夏本番です。本光寺では恒例の朝市が開催。沢山の人出で賑わっていました。その後、石川吟詠会 小松支部 吟詠大会が開催されている、小松市民センターへ。受付には、なんと!小松市イメージキャラクター・カブッキーが!まさに、イベント真っ盛りの夏。暑さに負けず、皆さん元気です!
金沢能楽美術館が「実盛ゆかりの地を訪ねて」というツアーを企画し、多太神社にて謡(舞囃子)を奉納し、併せて50人を超える参詣客が訪れました。「實盛之兜」を真摯に見つめる皆さんの表情に、「小松の御宝」の素晴らしさを再認識した次第です。小松市民がもっと自覚し、誇りを持つことが大切ですね。
小松地区納税貯蓄組合が発行する「こまつ納貯連」。8月・2月の年2回発行で、今回が第146号。歴史を感じます。県・市の定期総会、税についての作品募集、県税・市町税だより等、納税についての情報が満載です。私も当会青年部長として、終面に随想を寄稿しました。テーマは「オール加賀」です。南加賀エリアにて、回覧配布される予定ですので、是非とも御一読ください。
今月は、市広報配布の町内月当番。広報こまつ、議会だより、公民館、図書館等、多岐に渡る広報物を、一戸建て・アパート・事業所まで、隈無く配布します。なかなか効率的な情報伝達手段ですね。こうして、市内全域に情報が行き渡るのです。
スマートフォンからのアクセスはこちら