HOME ≫ ブログページ ≫

活動コラム

No.114 墨游会 書展

小松市民ギャラリー・ルフレにて。歌詞・詩作・名言等をしたためた66点の書が展示。様々な筆致の個性的な作品を堪能しました。児童・生徒の作品も併せて展示されています。



2014年05月24日 14:20

No.113 雇用を創出して地域貢献を

石川県中小企業家同友会支部大会に出席しました。テーマは「雇用」。県労働局より、県内若年者の就業状況、行政側が企業に望む事や、企業が利用できる制度をお話いただいたあと、企業代表者の皆さんとディスカッション。生産年齢人口の減少、新卒採用の難しさ、離職率を下げるための取り組み、企業と求職者の情報共有の大切さ等、雇用による企業づくりと地域貢献について、活発な討論が交わされました。



2014年05月24日 00:20

No.112 第9回 議会改革調査特別委員会

議員定数のあり方について大詰めの審議。県内・類似団体での定数などの状況、地方自治体における議員定数の取扱い、各会派・議員・委員の意見を総合的に鑑み、委員会として現状24人の案と2名減の22人の両論併記として議長に答申することが決まりました。議員定数の正式決定は、6月議会の議員採決に委ねられます。議員定数は議員自らが、その根拠をはっきりと指し示し、市民に提示していくことが大切です。6月議会で、しっかりと、その詰めを構築していきたく思います。尚、この委員会の模様は、5月31日(土)午後1時より、テレビ小松にてノーカット放映されます。(写真は前回委員会の様子)



2014年05月23日 17:20

No.111 北陸の際立ったまちを目指して

小松ライオンズクラブの例会で、竹村 信一 副市長に、ご講演頂きました。環境王国、木場潟「水郷の里」プロジェクト、農業振興対策、6次産業、林業の課題等、その内容も多岐に渡りました。北陸の際立ったまちを目指して、小松市は前進していきます!



2014年05月22日 10:20

No.110 5月 総務企画常任委員会

スマイル木場潟1万人の輪、第66回全国植樹祭プレイベントについて、「平成26年全国広報コンクール」の審査結果について、農業委員会委員一般選挙について、平成26年度土砂災害防災訓練の実施について等、各部各課より報告があり質疑応答が交わされました。(写真は前回 議会改革調査特別委員会より)



2014年05月21日 16:00

No.109 「プレイベント」を踏まえて「本番」に挑む

「スマイル木場潟」の参加者、約1万5千人(主催者発表)。木場潟公園の当日利用者数は、週末平均の10倍となる約3万人。好天にも恵まれ、植樹祭プレイベントは、多くの来場者で賑わいました。一方、予想を上回る来場者に、渋滞や駐車場不足、イベント時に於ての現場対応の戸惑い等、様々な課題もみられました。一年後の「本番」に向けて、しっかりと改善していく必要があります。



2014年05月20日 10:20

No.108 緑の少年団、木遣りを曳く

全国植樹祭プレイベント・エンジョイエコまつりのアトラクションとして、加賀遣木木遣り歌保存会の皆さんが、木遣り歌を披露。木場・符津・粟津校下の緑の少年団が、曳き手として参加しました。子ども達が、この植樹祭開催を通じて、小松市の歴史を学び、伝統を知る、良いきっかけになれば、と思います。



2014年05月18日 18:30

No.107 第66回 全国植樹祭プレイベント

来春、木場潟公園にて開催される、第66回全国植樹祭の気運を高めるための、石川県主催のプレイベント。緑の少年団による開会宣言、苗木贈呈、記念植樹等が行われました。小松市主催の併催イベントとして、白山眺望ウォークin 小松、エンジョイエコまつり、スマイル木場潟も開催。木場潟周遊路6. 4km を参加者で手を繋ぎ囲むイベント「スマイル木場潟」では、目標数を大きく上回る、約12000人が参加。晴れ渡る青空の中、花火の合図と共に、植樹祭成功を祈願する、市民の大きな輪が完成しました!



2014年05月18日 17:20

No.106 「実盛公兜」が取り持つ御縁

埼玉県熊谷市の「さくら会」の皆さんが多太神社を参詣。熊谷市には、齋藤別当実盛公が創建した妻沼聖天山(めぬましょうてんざん)があり、二年前に「実盛公兜」復元品を寄贈して頂いています。「兜」が取り持つ御縁を大切にしながら、これからも歴史・文化交流を継続していきたいですね。



2014年05月15日 22:40

No.105 多太神社 遊行祭

源平合戦の武将・齋藤別当実盛公の遺徳を偲ぶ、多太神社 遊行祭が執り行われました。祭式の後、子ども神輿が氏子町内を巡行。新緑の季節、子ども達の元気な掛け声が、まちなかに響き渡りました。巡行後は、参加者皆に、カレーライスと、かき氷が振る舞われ、親睦がより一層深まりました。



2014年05月12日 11:10