HOME ≫ ブログページ ≫

活動コラム

No.116(4916) 地元への浸透!「全緑」全力の取り組み

PhotoGrid_Plus_1744548487399
先日の小松ライオンズクラブ献血運動に御協力いただいた縁で、北國ハニービー石川の試合を初めて生観戦させていただきました。地元での試合ということで、ファンサービスにも力が入っています。試合中はDJの応援実況、試合を盛り上げながら、時折、ルール解説が入るのも親切ですね。ハーフタイムでは金沢大学のアカペラグループが素晴らしい歌唱を披露していただきました。会場内ではグッズ販売、キッチンカーでのフード販売もさることながら、OGの皆さんによるファンサービスコーナーもありました。ハニービーののぼりと共に、私と一緒に写真に写っているのは、前キャプテンの永田美香さん。献血運動にも参加いただきました。これらの取り組みも新たなファン獲得に繋がるのではないかと思います。

この試合は「全緑宣言」と銘打ち、チームカラーである緑色のアイテムを持参すると観戦無料となります。私も緑色のネクタイを着用しましたよ(笑)。小松市では、ハニービーのホームタウンとなるべきアリーナ構想が計画されています。しっかりと地元への浸透を図りながら、気運を高めていきたいですね。
2025年04月13日 22:00

No.115(4915) 北國ハニービー石川、躍動!

PhotoGrid_Plus_1744587616392
小松総合体育館で行われた、ハンドボール・リーグH公式戦である、北國ハニービー石川vsHC名古屋戦を観戦しました。地元チームということで、会場は、ハニービーへの熱い声援で大変、盛り上がりました。試合の方は一進一退の好ゲーム!前半リードを保ちながら、後半、逆転され、試合終了間際に追いつき、引き分け、ドローでした。リーグHを生観戦するのは初体験!生観戦は選手の躍動感がダイレクトに伝わってきますね。好ゲームに大変、興奮しました!
2025年04月13日 20:00

No.114(4914) 多太神社 春季例祭

PhotoGrid_Plus_1744513199297
小雨交じりの空模様の下、多太神社の春季例祭が執り行われました。厳かな雰囲気の中での神事です。雨の中の子供獅子、大変ですが頑張っていただきたいと思います。
2025年04月13日 13:00

No.113(4913) 春の風物詩、子供獅子巡行 〜上本折町〜

PhotoGrid_Plus_1744430036201~2
上本折町の皆さんにも巡行いただけました。獅子舞巡行には、古来より疫病退散、五穀豊穣、無病息災などの祈りをこめるという意味が込められているそうです。地域の子どもたちが守り続ける歴史と伝統。これからも、ずっと続いてほしい、続けていかなければならない、春の風物詩ですね。
2025年04月12日 22:00

No.112(4912) 春の風物詩、子供獅子巡行 〜幸町〜

PhotoGrid_Plus_1744432367119
幸町はコロナ禍や震災の影響により、昨年、5年ぶりに町内会の限定巡行で復活。本年、私の町内まで来ていただけました!久しぶりの再会、嬉しかったです。本当にありがとうございました。
2025年04月12日 20:00

No,111(4911) 春の風物詩、子供獅子巡行 〜八幡町〜

PhotoGrid_Plus_1744424304900
明日、斎行される多太神社春季例祭に合わせ、本日より氏子子町内の子供獅子が巡行しています。本日は晴天!春の青空が広がるなか、早朝より笛太鼓の音色が聞こえてくると「春の風物詩」の到来に心躍るものがありますね。私の事務所に、まず来ていただいたのは八幡町子供獅子の皆さんです。朝一番、元気をいただきました!
2025年04月12日 18:00

No.110(4910) 全緑宣言!ハニービーを応援しよう! 

PhotoGrid_Plus_1743997078852
先日の小松ライオンズクラブ献血運動に御協力いただいたのは、地元ハンドボールチーム・北國ハニービー石川のOGの皆さんでした。ハニービーは、今度の日曜日、13日(日)に小松総合体育館で、日本ハンドボールリーグ・リーグHの公式戦、HC名古屋と戦います。この試合は「全緑宣言」と銘打ち、事前申し込み+チームカラーである緑色のアイテムを持参すると、観戦無料となります。これは応援せねば!皆様、緑色アイテムを身につけ、是非ともお越しください!
2025年04月11日 22:00

No.109(4909) 芦城公園、桜、満開!

PhotoGrid_Plus_1744078386198
今週中頃、芦城公園の桜は満開!園内に咲き誇る桜、桜、桜、やはり絵になりますね。あらゆる世代の、あらゆる方々が、思い思いに園内を散策しています。まさに小松市民憩いの場所ですね。見頃は今週末ぐらいまでかな?是非とも御鑑賞いただきたく思います。
2025年04月11日 15:00

No.108(4908) 小松ライオンズクラブ 能登のために!献血運動

PhotoGrid_Plus_1743909516943
園町にあるアル・プラザ小松にて、小松ライオンズクラブが主催しての献血活動を行いました。キーワードは「能登のために」。震災の影響により、現在、能登地方では献血運動が出来ません。小松ライオンズクラブでは、本来、年1回である献血運動を、日本赤十字社の依頼により、特例として再度、開催することとなりました。会員有志が受付等を行い、主旨に賛同いただいた、地元ハンドボールチーム・北國ハニービー石川のOGの皆様に、チラシ・ティッシュ配り等、御協力いただきました。おかげさまで72名の方に献血いただき、御礼として輪島塗の箸などを贈呈させていただきました。お手伝いいただいた皆様、献血いただいた皆様に感謝申し上げます。本当にありがとうございました。
2025年04月10日 22:00

No.107(4907) 新聞に掲載されました

DSC_7595
本日の新聞朝刊各紙に、昨日の経済建設常任委員協議会会の模様が掲載されました。写真は北陸中日新聞です。これからも市民の皆様の「声」をしっかりと市政に反映させていきたく思います。
2025年04月10日 09:00