letgo-shintarou2025

HOME ≫ ブログページ ≫

活動コラム

No.285(5085) 9月議会質問順番決定!只今、原稿執筆中!

1756947048294~3
先日行われた議会運営委員会にて、9月議会の質問順番が決定しました。今議会も6月議会に続いて、正副議長、病欠者を除く議員19名全員が質問します。私は全体で10番目、質問日2日目、9日(火)の4番目に登壇致します。今回は大きく3点の質問。Well‐being指標・幸福満足度調査について、日本こども歌舞伎まつりin小松の突然の終了について、出生数について、執行部の見解を質します。只今、原稿執筆中!頑張ります!
2025年09月05日 23:00

No.284(5084) 皆で元気に「おはようございます!」

PhotoGrid_Plus_1756788218938
新学期、JR小松駅にて行われた「グッドマナーキャンペーン」は、小松・小松中央・小松青雲の3ライオンズクラブの合同行事でした。写真は青雲ライオンズクラブの皆さんと。早朝の小松駅、「おはようございます」の元気な掛け声が響き渡りました。
2025年09月04日 09:00

No.283(5083) グッドマナーキャンペーン

PhotoGrid_Plus_1756788059952
JR小松駅にて、早朝の挨拶運動「グッドマナーキャンペーン」を行いました。小松ライオンズクラブとしての参加です。新学期が始まったこともあって、駅舎構内は多くの通勤・通学の方々で混雑していました。一人一人に「おはようございます」と元気に声掛けします。一日の始まり、頑張っていきましょう!
2025年09月03日 10:00

No.282(5082) 令和7年第4回 小松市議会定例会 開会

DSC_8312
昨日、令和7年第4回 小松市議会定例会が開会。市長より今議会に提出される議案の概要が述べられました。提出された議案は、予算案4件、条例案6件、その他の議案3件の合計13件です。補正予算案の概要として、一般会計6億1166万2千円、特別会計1億5338万6千円の合計7億6504万8千円です。補正後の予算累計額は、一般会計で553億7196万2千円、全会計の合計では1134億2494万8千円となります。今議会は令和6年の決算審議も行うため、会期は30日(火)までの30日間となります。
2025年09月02日 10:00

No.281(5081) 今日より、9月!

1756515798457~5
今日も35度超えが予想され、まだまだ暑い日が続きます。朝晩の若干の涼しさに、秋の訪れを実感しますが、日中は真夏ですね。体調管理を万全に、乗り切りましょう。体育祭など秋のイベントも始まる9月。今日より議会も始まり、月末いっぱいまで続きます。しっかりと頑張りたいですね。今月も宜しくお願い致します。
2025年09月01日 09:00

No.280(5080) 「夏のクラクション」を聴いて、夏も終わる…?

PhotoGrid_Plus_1756616773677
今日で8月も終わり。この活動コラムでも何度か書きましたが、この時期になると、稲垣潤一さんの「夏のクラクション」を聴きたくなります。1983年(昭和58年)発売、当時、私は高校2年生。曲調が、夏の終わりのセンチメンタルな感じに、ピタリとハマり、以来、ずーっと聴いています。歌詞のラスト「夏のクラクション あの日のように きかせてくれ 躓きそうな僕を振り返り」の部分に、毎回、グッときています。

今年も、この曲を聴いて、去り行く夏を惜しむ…ところが、いやいや、まだまだ暑い!とはいえ、明日より9月。気合を入れ直して頑張りたく思います。
2025年08月31日 20:00

No.279(5079) バランスボールで柔軟性アップ?

line_546469539789~3
写真は、芦城センターで行われている「バランスボールでエクササイズ!」終了後、御指導いただいている「体力メンテナンス教室」の講師の方と。今回は、ストレッチ重視の1時間。私の身体も柔軟性がアップし、いい感じで、ハートマークが作れました(笑)。猛暑、酷暑が続きますが、身体はしっかり動かして、体力の維持と向上を図っていきたいですね。
2025年08月30日 17:30

No.278(5078) バランスボールで柔軟性を養う…?

PhotoGrid_Plus_1755844673356~2
芦城センターで行われている公民館教室「バランスボールでエクササイズ!」に顔を出しました。今回は、バランスボールで弾むというより、バランスボールを使ったストレッチ、柔軟運動が中心となりました。写真左が御指導いただいた講師の方、右が同じボーズを試みようとしている私です(苦笑)。継続することで、柔軟な身体を手に入れたいと、切に願います(笑)。汗だくになりながら1時間、心地良さを感じるひと時でした。それが一番!ですね。
2025年08月29日 22:22

No.277(5077) 小松能美保護区保護司会 第2期 定期研修会

PhotoGrid_Plus_1756371549897~2
能美市にある寺井地区公民館にて行われた、小松能美保護区保護司会の第2期定期研修会に出席しました。研修テーマは「嗜癖(しへき)的窃盗について」。嗜癖には、薬物やアルコールアルコールなど、物質の使用を繰り返すものと、ギャンブル・窃盗の行為を繰り返すものとがあります。研修にて、主任官より、嗜癖的窃盗にはどのような特徴があるのか、事例検討を含め、処遇者として対象者への関わり方について、講義を受けました。しっかり学びながら、処遇者となった時のために、備えていきたいですね。
2025年08月28日 18:00

No.276(5076) 9月議会に向けて

PhotoGrid_Plus_1756289443613
来週、9月1日(月)に開会される9月議会に向けて、25日(月)に予算説明会が行われ、提出予定議案について市長の説明がありました。本日は予算決算説明会。9月議会は令和6年度の決算審議も行うので「予算決算」となります。総合政策部、市長公室、行政管理部、こども家庭部、健康福祉部、消防本部、市民病院、国際文化交流部、経済環境部、都市創造部、上下水道局、議会事務局の各部局より、9月議会に提出される、補正予算案及び決算説明が行われ、活発な質疑応答が交わされました。
2025年08月27日 22:00