HOME ≫ ブログページ ≫

活動コラム

No.067(4422) 芦城小学校 卒業式

PhotoGrid_Plus_1710471663243
令和5年度の芦城小学校卒業式が行われ、地元議員として来賓出席させていただきました。中学校同様、小学校の卒業式も、5年ぶりの出席となります。本年度の卒業生は、男子32名、女子49名の計81名。卒業生全員がステージに上がっての「別れの言葉」、卒業式の歌「旅立ちの日に」、出席者全員での「校歌斉唱」に胸が熱くなりました。卒業生の皆さん、御卒業おめでとうございます!春からは中学生、勉強に部活に頑張ってください!
2024年03月15日 20:00

No.066(4421) 予算決算常任委員会 総括質疑

PhotoGrid_Plus_1710455967357~2
本日、開催された、予算決算常任委員会 総括質疑にて、会派を代表して質疑させていただきました。詳しい質疑内容は、また、このホームページ上の議会質問要旨にてアッブします。予算を伴う条例案の改正等、手続きと手順についての質疑は議会事務局長に確認。これは極めて異例な事であり、総括質疑の前身、連合審査会の時に一度あったきりだそうです。ここをしっかりと抑えないと審議が滞るとの判断で行いました。敬老金支給制度の意義と在り方については、本会議に引き続き、現行制度の見直しに対して、もう一度、再考するようにと訴えました。
総括質疑終了後の福祉文教分科会にて、小松市敬老金条例について審議され、今議会は継続審査と決まりました。
2024年03月14日 22:00

No.065(4420) 予算決算常任委員会総括質疑にて質疑します!

PhotoGrid_Plus_1710213115536~2
3月議会は代表質問、一般質問、常任委員会、特別委員会の質疑質問、委員会審議を経て、いよいよ後半戦です。
14日(木)に開催される、予算決算常任委員会総括質疑にて質疑することとなりました。一般質問にて問うた敬老金支給制度の意義と在り方について更に深彫りするとともに、予算を伴う条例案の改正について、その手続きと手順を確認します。現在、原稿執筆中!頑張ります!
 
2024年03月12日 22:00

No.064(4419) 3.11 思いを込めて黙祷

1710139525488~2
3月11日。「あの日」から13年の歳月が流れました。午後2時46分、市役所内で庁内放送が流れ、その場にいた全員で黙祷。本年、元日の「あの日」を体験し、様々な感情が駆け巡る中、思いを込めて捧げました。
2024年03月11日 22:22

No.063(4418) 北陸新幹線小松駅「こまつの美」九谷焼展示 お披露目会

PhotoGrid_Plus_1710051908854
北陸新幹線小松駅舎内に、地元美術作家による九谷焼作品が飾られることになり、その関係者お披露目会に経済建設常任委員長として出席しました。改札内コンコースの柱2本の表裏4箇所に陶板、待合室には「木場潟に打ち上がる花火」をイメージした絵皿20枚が展示されています。写真は、そのうち2枚の絵皿を手掛けた小松美術作家協会の九谷焼作家・打田幸生さんと。「こまつの美」に彩られた北陸新幹線小松駅舎、いよいよお披露目まで一週間を切りました。
新幹線の乗降客に小松の美術レベルの高さ、その華麗さを感じ取っていただきたいですね。
2024年03月10日 20:00

No.062(4417) 北陸新幹線小松駅開業記念!「長谷川町子がやってきた」開場式

PhotoGrid_Plus_1709956068476
北陸新幹線小松駅開業記念特別展と銘打ち、本日より本陣記念美術館と宮本三郎美術館で始まった「長谷川町子がやってきた」。その開場式に経済建設常任委員長として出席しました。国民的漫画「サザエさん」の作者である長谷川町子さんは大の歌舞伎通だったらしく、歌舞伎が題材の漫画を数多く描いたそうです。その中にはあの「勧進帳」をパロディーにしたものもあり、今回、その原画35点が本陣記念美術館で展示されることとなりました。また長谷川町子さんは美術・工芸品のコレクターとしても知られ、洋画・日本画など、それらのコレクションを宮本三郎美術館にて展示。両館を巡ることで「長谷川町子ワールド」を満喫できますよ。会期は5月26日(日)まで。皆様、是非ともお立ち寄りください。
 
2024年03月09日 22:00

No.061(4416) 芦城中学校 卒業式

PhotoGrid_Plus_1709955773953
本年、第77回を迎える、芦城中学校卒業式。令和5年度の卒業生は、男子78名、女子89名の計167名です。皆様、御卒業おめでとうございます。春からは高校生。「不撓不屈」の芦城魂で頑張ってください!

コロナ禍も明け、卒業式に来賓出席させていただくのは、2019年以来、実に5年ぶりとなります。卒業生の晴れの日に立ち合えること、一緒に校歌斉唱が出来たこと、本当に感無量でした。

 
2024年03月09日 18:00

No.060(4415) 北陸新幹線小松駅開業記念!「小松しし肉弁当」 販売!

PhotoGrid_Plus_1709857956020
北陸新幹線小松駅開業を記念して、駅弁「小松しし肉弁当」が販売されることとなりました。食材であるイノシシ肉は市内にある獣肉加工処理施設「ジビエアトリエ加賀の國」で加工された細切れ肉とミンチ肉を使用。イノシシ肉の需要拡大も目指しています。パッケージは「歌舞伎のまち小松」に相応しく「勧進帳」の弁慶です。駅弁を通じて、小松市を発信!ですね。開業日である3月16日(土)に小松駅・金沢駅で販売開始となります。皆様、是非とも旅の記念に!ご賞味ください。

委員会で試食品をいただきました。本日の夕食に堪能したく思います。
2024年03月08日 20:00

No.059(4414) 3月議会 委員会審議

PhotoGrid_Plus_1709993495905
3月議会は、議場での質問が終わり、委員会審議へ。昨日・本日と2日間に渡り、3つの委員会に分かれ予算決算常任委員会が行われました。このうち、私が委員長を務める経済建設常任委員会分科会では、議案第2号 令和6年度小松市一般会計予算中送付部分を含む議案10件、専決4件を審議、分科会として了としました。続いて行われた常任委員会では、第22回こまつまちなみ景観賞の結果について(まちデザイン課)、安宅新地区地区計画について(特定プロジェクト推進室)、小松市市営住宅条例の一部を改正する条例について(建築住宅課)、令和6年度「いい街こまつプレミアム」について(商工労働課)、ジビエの活用について(農林水産課)、特定地域づくり事業協同組合制度について(農山村創生室)、こまつ水辺クリーンデーについて(環境推進課)、航空プラザについて(観光交流課)、大倉岳高原スキー場の運営状況について(スポーツ育成課)等、各部局より所管事項の報告があり、活発な質疑応答の結果、委員会として可としました。
委員会の中では、北陸新幹線小松駅開業に伴う、関連イベントのお知らせもありました(交流推進部・写真)。
2日間、計8時間に渡る濃密な審議でした。
2024年03月08日 19:00

No.058(4413) 3月議会質問日

PhotoGrid_Plus_1709816345303
本日、3月議会質問日3日目。私は4番目、全体では18人中17番目に登壇しました。詳しい質問内容は、また、このホームページ上の議会質問要旨にてアップします。今回は一問一答方式での質問。制限時間50分をフルに使うこととなりました。内容も深く切り込んだため、予定にない市長答弁もありました。執行部にとっては耳の痛い話でも言うべき事はしっかりと言う。常に是々非々の姿勢で臨みたく思います。
2024年03月06日 22:00