letgo-shintarou2025

HOME ≫ ブログページ ≫

活動コラム

No.189(4989) バランスボールでエクササイズ2025!始まる

PhotoGrid_Plus_1749797128642
本日から始まった、芦城校下公民館教室である「バランスボールでエクササイズ!」に顔を出しました。2021年から始まった、この教室も5年目。私は議長在任時の1年間以外、皆出席しています!バランスボールを使ったストレッチから始まり、ボールに座り、弾みながら、音楽に合わせて身体を動かす盛り沢山な内容の1時間です。慣れない動きに四苦八苦、汗だくになりながらも、終了後は爽快感でいっぱい。バランスボールで体力と体幹の維持を図ります!
2025年06月13日 22:00

No.188(4988) 6月議会質問順番決定!只今、原稿執筆中!

1749775341516~4
先日行われた議会運営委員会にて、6月議会の質問順番が決定しました。今議会は、正副議長、病欠者を除く議員19人全員が質問。私は全体で18番目、質問日3日目の18日(水)、5番目に登壇致します。今回は大きく4点の質問。事業承継体制の構築、エイジフリーWORKの推進、お旅まつりの振り返りと課題、解体が決まった公会堂・博物館の所蔵品の行方について、執行部の見解を質します。只今、原稿執筆中!頑張ります!
2025年06月12日 20:00

No.187(4987) まちなかのアートギャラリーにて

PhotoGrid_Plus_1749462196903
東町にある、アートギャラリーキタセにて開催されている、小松市の洋画家 松本 昇 氏の遺作展に顔を出しました。日展の会員でもあった松本さん。白山や鞍掛山などの江沼三山を描いた水彩画、自画像や家族をモデルに描いた油彩画など、35点が展示されています。写真は、松本さんのご遺族の方々と。まちなかのギャラリーで、気楽に立ち寄れるのがいいですね。会期は15日(日)までとなっています。皆様、是非ともお越しください。
2025年06月11日 20:00

No.186(4986) 租税教室講師養成研修

PhotoGrid_Plus_1746691040724~2
日の出町・小松合同庁舎内にある、小松税務署にて、租税教室講師養成研修が行われ、小松地区納税貯蓄組合連合会を代表して出席しました。市内各小中学校で開催される租税教室への取り組み、開催要領について学びました。最近は租税教室もIT化が進み、ICT端末を活用しての講演も出来るとの事。「カプート」という専用サイトで、ゲーム感覚で税金の知識について学べます。私もクイズラリーに参加!成績は…(苦笑)。各種ツールを活用しながら、分かりやすく楽しく、普及活動に努めていきたく思います。
2025年06月10日 20:20

No.185(4985) 議長交代&組織替え

PhotoGrid_Plus_1749512197511~2
6月議会初日、議長交代による選挙が行われ、南藤 陽一 氏が新たな議長に就任しました。また任期半ばによる委員会の組織替えも行われ、私は新たに総務企画常任委員会の委員長を拝命することとなりました。これで小松市議会3常任委員会(総務企画・福祉文教・経済建設)の委員長を全て経験することとなります。今期の任期も折り返し、これからも、議会及び委員会運営にしっかりと取り組んでいきたく思います。
2025年06月09日 22:00

No.184(4984) 令和7年第3回 小松市議会定例会 開会

DSC_7942
本日、令和7年第3回 小松市議会定例会が開会。市長より今議会に提出される議案の概要が述べられました。提出された議案は、予算案4件、条例案10件、その他の議案の合計18件です。補正予算案の概要として、一般会計9億5030万円、特別会計9億1000万円、企業会計4940万円の合計19億970万円です。補正後の予算累計額は、一般会計で547億6030万円、全会計の合計では、1126億5990万円となります。会期は7月4日(金)までの26日間となります。
2025年06月09日 20:00

No.183(4983) 芦城校下分団対抗カローリング大会

PhotoGrid_Plus_1749358068667
芦城小学校体育館にて、芦城校下分団対抗カローリング大会が行われました。芦城校下のイチオシスポーツはカローリング!を打ち出し、私も議員就任以来、またスポーツ協会の一員としても普及に努めてきました。今回が晴れて20回の節目の大会。今回も多くの皆さんに御参加いただきました。競技が開始されると、その一投一投に歓声が館内に響き渡ります。写真は参加者の皆さんと。老若男女、誰もが楽しめるのが、カローリングのいいところですね。校下の親睦が大いに図られました!
2025年06月08日 15:00

No.182(4982) 百万石と勧進帳

PhotoGrid_Plus_1749302185681
金沢東急ホテルにて行われた、金沢みどりライオンズクラブのCN(チャーターナイト)40周年記念式典に、小松ライオンズクラブ会長として出席しました。折しも開始時間が百万石まつりのメインイベント、百万石行列と重なり、沿道に詰めかけた沢山の観客の中で、華やかな時代絵巻が繰り広げられました。さて、式典後に行われた祝宴では、記念特別公演として会員有志による「勧進帳」が上演されました。ご存知、安宅の関が舞台の歌舞伎十八番、まさか、ここで鑑賞出来るとは!嬉しくなって上演後、弁慶と記念撮影。金沢・百万石まつりのさなかに観た、小松・勧進帳。帰り道、尾山神社に連なる歩行者天国を歩きながら、感慨にふけました。
2025年06月07日 22:00

No.181(4981) FCアレグリア小松 サッカーフェスティバル

PhotoGrid_Plus_1749273234769
私が顧問を務めている少年サッカーチーム「FCアレグリア」のサッカーフェスティバルが、芦城小学校グラウンドで行われました。チラシや口コミで集まった約20名の児童の皆さんに、サッカー練習体験やミニゲームを通じて、チームを紹介させていただきました。このイベントを通じて、FCアレグリア小松に興味を持っていただき、入団いただければ、と切に願うものです。
2025年06月07日 15:00

No.180(4980) 小松市戦没者慰霊式

PhotoGrid_Plus_1749269282628
小松市民センターにて、小松市戦没者慰霊式が行われました。先の戦争において戦場に倒れた戦没者3116柱、その御冥福を心よりお祈り申し上げます。参列者全員で献花も行いました。今年は戦後80年の節目となります。当たり前の事ですが、遺族会会員の平均年齢も上がっています。平和と繁栄の有り難さを未来に伝えていくことが大切ですね。
2025年06月07日 12:00