本日21日は、小松市議会委員会開催日。午前中は常任委員会、午後は特別委員会が開催されました。私が委員長を務める経済建設常任委員協議会では、スカイパーク共生の丘(小松基地航空祭観覧駐車券)を活用したふるさと納税について(緑花公園課)、梯川河川改修工事に伴う能美大橋架け替え工事の完成について(道路課)、JAPAN TENT in 小松について(観光交流課)、第7回 宮本三郎記念デッサン大賞展応募・審査結果について(写真・博物館)、夏季のスポーツ大会について、市民応援デーについて(スポーツ育成課)等、各部各課より所管事項の報告があり、活発な質疑応答が交わされました。
末広体育館 義経アリーナにて、第75回 小松市民スポーツ大会の開会式が行われました。昨年、コロナ禍の中で3年ぶりに復活した、この大会。今年はコロナの取り扱いも変わる中で、様々な制限が解除され通常開催の形となりました。「Sports for all」がキャッチフレーズの、小松市最大のスポーツイベント。末広運動公園を中心に32種目の競技が繰り広げられる熱い戦いです。開会式を前に地元、芦城校下選手団の皆さんとお揃いのユニフォームを着て記念撮影。自衛隊チームを含む26校下団の代表である選手の皆様、地域の名誉をかけて、日頃の成果を十二分に発揮し、頑張ってください!