No.227 わかばにしかるみこども園 新園舎竣工

2018年07月31日 17:00
HOME ≫ ブログページ ≫
今春、開学した公立小松大学。その保健医療学部の専門課程を行う末広キャンパスの校舎整備工事の安全祈願際と起工式に、福祉文教常任委員長として出席しました。図書館や実習室が入る新設棟を増設し、既存の、こまつ看護学校、すこやかセンターと接続していきます。看護教育実習の新たな拠点となりますね。
行政視察2日目は、茨城県土浦市へ。冒頭の委員長挨拶では、前日、甲子園出場を決めた、土浦日大高校を祝福、私の母校、星稜高校の出場も、ちゃっかりPRしました(^-^)
さて、視察テーマは「地域公共交通の活性化について」。NPO法人まちづくり活性化土浦が運営する「キララちゃんバス」を調査しました。このバスの運行目的は、①バス利用不便地域の緩和②中心市街地の活性化③公共交通利用の促進の3つであり、これは小松市のみならず全国の地方自治体共通の課題です。土浦市では更に地域通貨も出していて、あらゆるツールを駆使しながら、集客力、居住性、生活環境の向上、公共交通機関の利用促進に取り組んでいました。
スマートフォンからのアクセスはこちら