letgo-shintarou2025

HOME ≫ ブログページ ≫

活動コラム

No.305 星降るクリスマス

b0a9c60b-b84e-4863-af54-7ea9f1f8a700.jpg
今日はクリスマスイブ。サイエンスヒルズこまつ・3Dスタジオ恒例のクリスマスイベント「星降るクリスマス」に出掛けました。残念ながら撮影不可なのですが、小松市立高等学校吹奏楽部・芸術コースの皆さんによる生演奏と素晴らしい歌声が、3Dスクリーンいっぱいに広がる、満天の星空に響き渡りました。聖なる夜、まさに「サイエンス」な融合ですね。堪能しました!
2017年12月24日 23:00

No.304 こまつアズスクエア屋上広場連絡口

671e1c51-b588-4a10-bd1f-80e69d6cac64.jpg
駅前立体駐車場から、こまつアズスクエアへの導線として、屋上広場連絡口があります。小松駅の電車の発車風景や、サイエンスヒルズ、遠くは白山連峰も一望出来ますよ。施設利用者には、1時間の割引制度もあります。是非とも御活用ください!
2017年12月24日 17:30

No.303 ホワイトウェーブ1000オープン!

97dd5787-7cec-4d22-bb42-e95a6d84f19c.jpg
大杉みどりの里に、クロスカントリースキーの拠点である新しいコース「ホワイトウェーブ1000」が完成し、そのオープン記念式典に出席しました。一周1000mの冬季コースとともに、一周400mの夏季コースも設営され、年間を通じて各種競技のトレーニングの拠点となります。あらゆる世代が楽しむことが出来る、新たな施設の誕生ですね。
2017年12月24日 13:30

No.302 12月議会 最終日

13845de1-6df0-46d8-9c2d-43c21a126f9a.jpg
昨日、12月議会最終日。一般会計5億6278万円の補正予算案等、議案19件と意見書1件を可決、承認しました。写真は、閉会後の議場にて。副議長として臨んだ、3回目の議会。議長交代人事もあり、円滑な議事運営を心掛けました。
2017年12月23日 12:30

No.301 小松基地にて餅つき

dc828a77-dd60-41de-a664-b970b725a340.jpg
年の瀬恒例の、小松基地餅つき行事に参加しました。日頃、国の安全を防衛されている隊員の皆様、本当にありがとうございます。私も餅つきに飛び入り!若干、へっぴり腰です(^^;
基地と共存共栄の思いをあらたにしました。
2017年12月19日 19:00

No.300 12月 福祉文教分科会 & 常任委員会

70c12636-e14e-413b-96c8-7712e5452927.jpg
本日は議会月により、各委員会の分科会&常任委員会が開催されました。私は福祉文教委員会です。分科会の議案審議は、議案第75号 小松市一般会計補正予算(第5号)中送付部分他4件を了としました。続いての常任委員会では、小松市施設管理公社の名称変更について、小松市スポーツ栄光賞授賞式について、インフルエンザの状況について、ひととものづくり科学館の今後の取り組みについて等、各部各課より報告事項があり、活発な質疑応答が交わされました。写真は、委員会で使用するタブレット画面。二分割により、報告事項と資料の参照が同時に行えるよう改良されました。
2017年12月18日 23:30

No.299 第36回ジョイフルコンサート

e3876da8-335e-45f2-81b2-dc7b4ef6b59c.jpg
こまつ芸術劇場うららにて。知人である、加藤 浩美 先生のピアノ教室発表会です。本年が36回目の開催。継続していくことの大変さと素晴らしさに敬意を表したいですね。ほのぼの感が伝わる温かいコンサートでした。(写真は開演前に加藤先生と)
2017年12月16日 18:30

No.298 木場潟トレーニングセンター完成

1f81255f-a943-47a2-bcaf-830b4f59d187.jpg
木場潟公園はカヌー競技のメッカでもあります。本日、そのトレーニングセンターの完成記念式典が開催されました。鉄骨造2階建の1階部分は、トレーニングルーム、リカバリールームとともに情報分析室も併設され、2階ロフト部分は、選手の休息部屋にもなるそうです。式典後、カヌースプリント男子カヤックの松下桃太郎 選手をはじめとするカヌー日本代表選手が、エルゴメーターという器具を使用して、デモトレーニングを行いました。ここから、東京オリンピック金メダル選手誕生!といきたいですね。
2017年12月16日 12:00

No.297 心を込めての筆書き

ebe4ccd5-29bd-44b2-9070-cae82117f9b5.jpg
小松市の姉妹都市、友好都市、その他、海外の関係団体への年賀状送付。副議長として直筆署名書きです。小松市議会を代表しての年賀状。字の上手い下手はともかく(^^; 一枚一枚、心を込めて筆書きさせていただきました。
2017年12月14日 15:00

No.296 井山7冠、国民栄誉賞授与へ

517bd857-d8fe-4b2f-8718-2327a4e4bd6f.jpg
将棋の羽生善治 竜王とともに、囲碁の井山裕太 7冠に、政府が国民栄誉賞を授与する方向で検討に入ったそうです。「2度の7冠制覇」の大偉業。写真は、7冠をかけた名人戦第4局が小松市で行われた時の前夜祭の様子です。思えば、歴史的な一瞬に立ち会えたわけですね。井山7冠、本当におめでとうございます。
2017年12月14日 12:00