HOME ≫ ブログページ ≫

活動コラム

No.223 もうすぐ、どんどんまつり!その1

10月12日(日)は、秋の市民祭典である、どんどんまつりが開催されます。小松ライオンズクラブは協賛行事として、献血運動とチャリティーバザーを実施。バザーの収益金は、青少年育成事業に使われます。バザーの商品は、会員の持ち寄り。意外と掘り出し物があるかも?バザー開始は午前11時より。場所は、JR小松駅高架下になります。



2014年10月07日 18:10

No.222 残念!運動会は中止です。

台風18号接近の影響により、予定されていた芦城校下大運動会は、中止となりました。テント設営中の判断でしたが…。残念!



2014年10月05日 10:10

No.221 ラジオ生出演!

ラジオこまつで放送中の「ラジオ和飲学園」に、ゲスト出演しました。午後6時からの生放送です。最初に、ぶっつけで10の質問。これで意外に緊張感が取れ、後は、リラックスして話す事が出来ました。市政への思いも、しっかり話しましたよ!BGMも、ビリー・ジョエルの「ピアノ・マン」「オネスティ」と、いい感じでした。来週10日(金)午後6時より再放送があります。興味のある方は、是非ともお聴きください。(写真はパーソナリティーの、森高 強さん、黒滝 美幸さんと)



2014年10月04日 01:20

No.220 議会改革調査特別委員会 行政視察 その3

三日目は、京都府 長岡京市へ。人口約8万人、議員定数は24人です。平成24年3月に制定した「長岡京市議会基本条例」の理念を具現化していくために検討項目を掲げ、議会改革を継続的に進めています。三市を視察調査して、良いところもあれば、正直、改革の道なかばだなと感じる項目もありました。小松市議会の進むべき改革の道標を、今後の委員会討議で、しっかりと作り上げていきたく思います。(写真は、長岡京駅前にある、官民共用の長岡京市立総合交流センター)



2014年10月02日 23:40

No.219 議会改革調査特別委員会 行政視察 その2

二日目は、兵庫県三田市へ。人口11万5千人、議員定数22名と、やはり小松市と規模が似通っています。議会改革に先駆的に取り組んでいる三田市。議会基本条例の運用、議会改革推進会議の設置、市民との意見交換会の実施、反問権制度の運用等、小松市議会が未来に向けて実施検討しようとするものばかりです。先駆者に学び、良いところを貪欲に吸収していく必要があります。(写真は、12月完成予定の三田市役所新庁舎と、三田市議会議場)



2014年10月01日 15:50

No.218 議会改革調査特別委員会 行政視察 その1

本日より、議会改革調査特別委員会の行政視察で、関西地区を周ります。初日は、大阪府 河内長野市へ。予算審議機関(予算・決算常任委員会)について、本会議における一問一答方式について学びました。人口約11万2千人、議員定数18名と、小松市と規模が似通っている3市を周り、懸案事項である前述の2項目に対して、方向性を出していきたく思います。



2014年09月30日 15:50

No.217 山崎 直子 宇宙飛行士 講演会

こまつ乗りものフェスティバルの一環として、サイエンスヒルズこまつで開催された、宇宙飛行士 山崎直子さんの講演会。宇宙での飛行生活体験、飛行士になるためのサバイバル訓練等、宇宙に夢と希望を持ち続けた、山崎さんのお話に、お子さんのみならず、大人も目を輝かせて聞き入っていました。終了後、山崎さんの写真を手に持ち、かつての「宇宙少年」達が記念撮影。いつまでも、宇宙は永遠のロマンですね。



2014年09月28日 23:30

No.216 松寿園祭

入居者、御家族の親睦と、地域開放の側面を持つ「松寿園祭」。アトラクション、バザー、各種模擬店の他に、介護相談コーナーも開設され、多くの来場者で賑わいました。(写真は、松寿園 伊藤理事長、佐々木代議士と)



2014年09月28日 13:20

No.215 只今、審査中!

小松地区納税貯蓄組合連合会として、中学生の「税についての作文」の審査中です。税に関する制度や、その使途についての理解等、さすが中学生と感心する作品揃いです。受賞作の表彰は、11月の「税を知る週間」期間中に行います。



2014年09月26日 11:40

No.214 芭蕉さんへ兜の絵手紙を書こう!

「芭蕉の俳句で絵手紙を」の共催企画として行われる、小学生限定の「芭蕉さんへ兜の絵手紙を書こう」。芦城小学校の三年生約90人に絵手紙を書いてもらいました。想像力を駆使した、色彩豊かな兜の絵。将来の夢、自分の好きな事等、芭蕉さんへのメッセージを添えた、素晴らしい絵手紙が完成しました。



2014年09月25日 18:20