No.006 「空の駅こまつ」賑わっています!
Uターンラッシュで賑わう小松空港へ。アンテナショップ「空の駅こまつ」も大変、賑わっていました。地産地消、6次産業の推進も図っている、空の駅。「小松市」を発信する商品が、所狭しと並べられています。写真は「空ガール」の、笹木さんと。優しく丁寧な商品説明、ありがとうございます!


HOME ≫ ブログページ ≫
Uターンラッシュで賑わう小松空港へ。アンテナショップ「空の駅こまつ」も大変、賑わっていました。地産地消、6次産業の推進も図っている、空の駅。「小松市」を発信する商品が、所狭しと並べられています。写真は「空ガール」の、笹木さんと。優しく丁寧な商品説明、ありがとうございます!
末広体育館での式典の後、JR小松駅までの街頭行進、東口ロータリーでの観閲行進、一斉放水が行われました。市内の昨年の火災件数は25件、救急出動は3590件に上ります。市民の生命と安全を守る消防職員、消防団員の皆さん、本当にありがとうございます
現在、こまつ曳山交流館みよっさにて、天神堂が展示されています。かつて小松町の、年末年始の風物詩であった、天神堂。曳山と天神堂、小松の町文化の華麗さと荘厳さに、魅せられます。
ホテルサンルート小松にて。市長の言葉「小松市役所と小松市議会、お互い切磋琢磨して、日本一の市役所、日本一の市議会を目指しましょう!」その意気やよし、ですね。写真は、市長後援会の皆さんと。お世話役、お疲れ様でした。
本年も年越しのカウントダウンは、多太神社で迎えました。浦安の舞を奉納する巫女さん達と。新年を迎え、境内は沢山の、初詣客で賑わいました。
本年2014年も、宜しくお願い申し上げます。このホームページのタイトル「Let's go! 慎太郎」の如く、市民生活の更なる向上、市政の更なる発展を目指し、全力で活動に邁進したく思います。常に一生懸命!頑張ります!!
2013年も、残すところ、あと1日となりました。今年も、日々の活動の中で、大変、多くの皆様に出合い助けられました。心より感謝申し上げます。常に「勇」の精神を持ち、吉本慎太郎、2014年も疾走していきます!宜しくお願い申し上げます。それでは皆様、よいお年を!
この写真は、会派「維新こまつ」の勉強会で、石川県庁を訪れた際、知事室にて撮影したものです。谷本 正憲 石川県知事、福村 章 石川県議会議員と。谷本知事からは、「維新こまつは、まさに七人の侍ですね」と仰って頂きました。小松市民の、暮らしを守る「侍」で、ありたいですね。
小松ライオンズクラブの年忘れファミリー例会で、サンタクロースに扮しました。小さいお子さんにも大変、喜んで頂けましたよ。皆さんに幸せが来るように、メリークリスマス♪
スマートフォンからのアクセスはこちら