小松市議会議員・吉本慎太郎のHP~Let's go! 慎太郎 web
HOME
議会質問要旨
吉本慎太郎のprofile
吉本慎太郎、全力発信!
吉本慎太郎のことば
HOME
≫ ブログページ ≫
活動コラム
No.292 第38回ジョイフル♪コンサート
こまつ芸術劇場うららにて、ピアノ教室の、ジョイフル♪コンサートを開催する、加藤先生、司会を務める太田先生を激励に伺いました。開始前に記念撮影。本年で38回目を数える、このコンサート。まさに「継続は力なり」ですね。敬意を表します!
2019年12月15日 18:00
No.291 父の命日に
12月12日は、父の命日です。平成21年に亡くなったので、10年が経ちました。父の年齢に近づくとともに、顔立ちも段々、似てきたような…。誰もが幸福を実感できる、小松市になるために、日々の議員活動に更に邁進することを遺影に誓いました。
2019年12月12日 15:00
No.290 冬の赤ランプ作戦!
本日より始まった、年末の交通安全県民運動に合わせて、市内各所にて赤ランプ作戦を実施。私も芦城東防犯交通推進隊長として、日の出町セブンイレブン前に立ち、交通指導を行いました。年末、何かと気忙しくなりますが、ドライバーの皆さん、心に余裕を持って、安全運転宜しくお願いいたします!
2019年12月11日 21:00
No.289 小松市公民館大会
第一地区コミュニティセンターにて行われた、第63回小松市公民館大会に、福祉文教常任委員長として出席しました。優良公民館・特別功労賞表彰とともに、館報誌コンクールの表彰式も執り行われました。稚松校下公民館の実績発表、記念講演会と盛りだくさんな内容。多くの関係者で賑わいをみせていました。公民館目標である「心豊かな人づくり」「元気あふれる町づくり」「市民の絆をつなぐ公民館活動」を目指し、地域コミュニティの核として、頑張ってください!
2019年12月08日 16:00
No.288 思いを伝えていく
小松詩吟協会の会合にて、お話させていただく機会に恵まれました。話すということは「思いを伝えていく」ということで、いつも、いかに分かりやすく、丁寧さを込めて、話すことが大事、そうでなければ思いは伝わらないと、肝に命じています。簡単なようで、一番、難しい、話し方の「極意」ですね。詩吟協会の皆様、ありがとうございました。
2019年12月05日 14:00
No.287 保護司会と中学生の意見交換会
小松能美保護区保護司会は毎年、管内の中学生との意見交換会を実施しています。本年は、小松市立中海中学校2年生64名。グループディスカッションをしながら、保護司の役割を話し、中学生の生の声、思いを聞ける、貴重な機会でした。間もなく冬休み。保護司会として、非行防止の啓発活動にも、しっかりと取り組んでいきたく思います。
2019年12月03日 17:00
No.286 各種各賞表彰式の「12月1日」
12月1日は、小松市施行記念日。小松市の79回目の誕生日です。この日は、各種各賞の表彰式が恒例行事として行われます。午前中は、こまつ芸術劇場うららにて、令和元年度 小松市市政功労者表彰式、教育功労賞・産業功労賞・市民功労賞の三賞表彰式が行われ、福祉文教常任委員長として出席しました。午後からは、こまつドームにて行われた、令和元年度小松市スポーツ賞授賞式にも出席。受賞者の皆様、長年にわたり、市政の発展に寄与していただき、誠にありがとうございました。
2019年12月01日 18:00
No.285 今日より、12月!
2019年も、いよいよラストスパート!寒くなってきますが、身体に気をつけて「師走」を走り抜けましょう!
2019年12月01日 13:00
No.284 令和元年第5回 小松市議会定例会 開会
本日より、議会開会。和田市長より議案説明がありました。提出されました議案は、予算案8件、条例案1件、その他の議案2件の合計11件です。補正予算案は、一般会計4億1817万円、特別会計2億9810万2千円、企業会計660万円の合計7億2287万2千円、その他、債務負担行為額として、4億8000万円を計上しており、補正後の予算累計額は、一般会計で454億3864万円、全会計の合計は997億3783万8千円となります。会期は20日(金)までの22日間です。
2019年11月29日 13:30
No.283 12月議会に向けて・北陸新幹線工事現場視察
本日は午前中より議会運営委員会、全員協議会、12月議会に向けての予算内示会、昼は議会対策のための会派ミーティング、午後からは市議会新幹線議連による新幹線工事現場の視察、夕方からは市議会委員長会と小松市町内会連合会役員との意見交換会と分刻みのスケジュールでした。12月議会は、29日(金)開会です。市政の様々な課題が山積するなか、議会として、しっかりと精査していきたく思います。
2019年11月26日 18:00
«最初へ
‹前へ
…
227
228
229
230
231
232
233
234
235
…
次へ›
最後へ»
活動コラム
活動コラム(2025)
活動コラム(2024)
活動コラム(2023)
活動コラム(2022)
活動コラム(2021)
活動コラム(2020)
活動コラム(2019)
活動コラム(2018)
活動コラム(2017)
活動コラム(2016)
活動コラム(2015)
活動コラム(2014)
活動コラム(2013)
活動コラム(2012)
活動コラム(2011)
モバイルサイト
スマートフォンからのアクセスはこちら
お問い合わせはこちら